-
「親愛なる友フィンセント~動くゴッホ展」ワークショップ7月4日より開催
夏休みの宿題や思い出作りに ゴッホの代表作「ひまわり」や「星月夜」にちなんだ オリジナル作品づくりを体験 杜の街グレース(岡山県岡山市北区下石井、運営管理:両備ホールディングス株式会社)において「親愛なる友フィンセント~動くゴッホ展」(企画制作:ワンダースクワッド/ネオスペース)が、2023年7月4日(火)から8月25日(金)まで開催されます。 開催にあわせ、杜の街グレースでは、杜の街プラザ1階特設会場にてゴッホの代表作品をテーマにしたワークショップを行ないます。 ゴッホの代表作「ひまわり... -
【夢二郷土美術館】夢二生家記念館・少年山荘2023年夏の企画展 マツオヒロミ作品特別展示
当館企画展のために描き下ろされた作品などを一部特別展示 夏休みに合わせてこども企画も実施 夢二郷土美術館(所在地:岡山県岡山市中区浜2-1-32、館長:小嶋光信、運営:公益財団法人両備文化振興財団)では、別館の夢二生家記念館・少年山荘(岡山県瀬戸内市邑久町本庄2000-1)にて、2023年6月13日(火)より、「夢二生家 ふるさとの夏」と題した企画展を開催いたします。 本展では、ふるさとをテーマに季節を感じられる夢二の肉筆作品の他、昨年コラボレーション展示が好評だったマツオヒロミ氏が「第52回日... -
【両備トランスポート】半世紀ぶりにトラックデザインを一新
両備トランスポートがトラック業界を本気で変える! 2024年問題に立ち向かう決意を発表 キーワードは「Resilience(レジリエンス)&Rewarding(リワーディング)」 両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区下石井 杜の街グレース オフィススクエア、代表取締役社長:松田敏之)の物流部門を担う両備トランスポートカンパニー(社内カンパニー、カンパニー本部所在地:岡山県岡山市中区新築港9-4、カンパニー長:荒木一守)では、ドライバー不足が加速し、物流が停滞しかねない、いわゆる「2024年... -
「親愛なる友フィンセント~動くゴッホ展」の招待券が当たる!Twitterキャンペーン
今夏開催の展覧会の招待券が当たるキャンペーン6月13日から実施 夏休みは岡山・杜の街グレースへ 杜の街グレース(岡山県岡山市北区下石井、運営管理:両備ホールディングス株式会社)において「親愛なる友フィンセント~動くゴッホ展」(企画制作:ワンダースクワッド/ネオスペース)が、2023年7月4日(火)から8月25日(金)まで開催されます。 開催にあわせ、杜の街グレースTwitterアカウントにて、抽選で10名様に「親愛なる友フィンセント~動くゴッホ展」の招待券があたるフォロー&リツイートキャンペーンを... -
【杜の街グレース】サマーフェスタ開催!
両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区下石井2-10-12 杜の街グレース オフィススクエア5F、代表取締役社長:松田敏之)は、岡山市街地の中心に位置する杜の街グレース(所在地:岡山県岡山市北区下石井)にて、「住む人、働く人、訪れる人」に楽しんでいただこうと、 6月15日(木)から8月26日(土)の期間「杜の街グレース サマーフェスタ」を開催いたします。 ご家族やご友人と、杜の街グレースで思い出に残る夏のひとときをお過ごしください。 ■杜の街 ビアフェスタ(チケット制) 生ビールに... -
【両備ストア】楽天と「楽天全国スーパー」への出店について合意
2023年秋頃より「楽天全国スーパー」に出店 ネットスーパーサービスの提供を開始予定 両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区下石井)の社内カンパニー、両備ストアカンパニー(以下「両備ストア」|所在地:岡山県岡山市南区藤田)と楽天グループ株式会社(以下「楽天」|本社:東京都世田谷区玉川)は、2023年6月12日付で、楽天が運営するネットスーパーのプラットフォーム「楽天全国スーパー」への出店について合意する契約を締結いたしました。 両備ストアが岡山県内で運営する食品スーパーマ... -
岡山をゴッホが走る! 「動くゴッホ展タクシー」6台登場
「親愛なる友フィンセント ~動くゴッホ展」関連企画 6種類の自画像を車体にデザイン 両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区下石井)は複合型施設「杜の街グレース」(岡山県岡山市北区下石井)を会場に、2023年7月4日(火)~8月25日(金)に夏休みに合わせて「親愛なる友フィンセント ~動くゴッホ展」を開催します。 この度、そのプロモーションの一環として、より多くの方に本展の開催を知っていただければと、両備グループのタクシー運行会社2社(岡山交通株式会社、岡山両備タクシー株式会... -
【両備ホールディングス】7月28日脱炭素支援セミナー開催
両備グループ脱炭素支援事業の活動の一環 初回は物流・交通業界対象のセミナー開催 両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区下石井、代表取締役社長:松田 敏之)では、現在グループの脱炭素をけん引する両備グループ経営戦略本部を中心に地域のGX推進に向け、GHG排出量算定~脱炭素社会実現への支援事業を展開しています。 そこで、これら両備グループ脱炭素支援事業の活動の一環で、脱炭素化に向けた対応ステップのご紹介、および両備グループが蓄積したノウハウを提供する脱炭素取り組み支援を目... -
【夢二郷土美術館】2023年夏の企画展「Taisyo Romantic Design-夢二のモダン×伝統デザイン-」
当館新収蔵作品「千代紙『きのこ』」を岡山で初公開 ギャラリートーク、ワークショップ、限定メニューなど関連イベントも 夢二郷土美術館本館(所在地:岡山県岡山市中区浜2-1-32、館長:小嶋光信、運営:公益財団法人両備文化振興財団)では、2023年6月6日(火)より「Taisyo Romantic Design-夢二のモダン×伝統デザイン-」と題した企画展を開催いたします。 本展では、夢二のスクラップブックから夢二デザインのイメージソースを辿るとともに、夢二式美人に応用された夢二デザインの形もご紹介します。また、... -
【ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ】6月11日たまルン加盟店フードフェスティバル開催
たまルン加盟店が集結する1DAYマルシェ 来場者全員たまルンポイント500ポイントプレゼント 両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区下石井、代表取締役社長:松田敏之)は、2023年6月11日(日)ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ(所在地:岡山県真庭市蒜山下福田27-50、運営:まちづくりカンパニー)にて「ひるぜん塩釜マルシェ~たまルン加盟店フードフェスティバル~」を開催いたします。 当イベントは、同じく両備ホールディングスが運営する岡山地域のポイントカード「たまルンカード」(運... -
第2回 教えて!あなたの「おかやま味」コンテスト 開催
岡山に住む人たちの輝ける場所を創る企画レシピコンテスト第2弾募集開始 両備グループ(事務局:岡山県岡山市北区下石井)では、昨年に引き続き、岡山に住む人たちに輝ける場所を提供しようと2023年6月1日(木)から7月31日(月)まで、“第2回教えて!あなたの「おかやま味」コンテスト”と題したレシピコンテストを開催します。 ⇒コンテスト特設ページはこちら 「おかやま味」とは、「岡山が住む人がおいしいと思う味」のこと。いわゆる郷土料理とは一線を画すもので、我が家の定番の味、おばあちゃんやお母さんの... -
【杜の街グレース】ひらまつ内科クリニック・調剤薬局マツモトキヨシ6月1日オープン
杜の街グレース(岡山県岡山市北区下石井、運営管理:両備ホールディングス株式会社)に、2023年6月1日(木)9:00 「杜の街 ひらまつ内科クリニック」 と「調剤薬局マツモトキヨシ杜の街グレース店」が同時オープンいたします。 杜の街グレースでは、脳神経外科、歯科・矯正歯科に続く、この度の内科クリニックと調剤併設型ドラッグストアのオープンにより、杜の街グレースに住む人・働く人・訪れる人の健康を支えるまちづくりをさらに推進してまいります。 ■杜の街 ひらまつ内科クリニック 当クリニックは、1923... -
【ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ】塩釜堂5月20日営業開始
冬季休業からの営業を再開 塩釜冷泉の水を使ったかき氷も提供開始 両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区下石井、代表取締役社長:松田敏之)が運営するひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ(所在地:岡山県真庭市蒜山下福田27-50、運営:まちづくりカンパニー)では、敷地内にある茶屋【塩釜堂(しおがまどう)】を、今年は5月20日よりオープン(冬季休業による営業再開)し、毎年ご好評いただいているかき氷の販売もオープンに合わせて開始いたします。 暑くなるこれからの季節にぴったりのかき... -
5月27日・28日両備バス玉野営業所にて「玉野営業所ふれあいフェスタ」開催
バスに親しみ楽しむイベントをご用意 話題の車両の特別運行も実施 両備ホールディングス株式会社両備バスカンパニー(社内カンパニー)では、路線バスをもっと身近に感じていただくイベント「玉野営業所ふれあいフェスタ」を2023年5月27日(土)・28日(日)に開催します。年代を問わず、ご家族お揃いでご参加いただける催事となっておりますので、ぜひお出かけください。 玉野営業所ふれあいフェスタは、同日玉野市宇野港周辺で開催される「第26回たまの・港フェスティバル」に合わせ、各地から玉野市にお越しに... -
【和歌山電鐵】第16回貴志川線に乗ってじゃがいも掘り 参加者募集
第16回 貴志川線に乗ってじゃがいも掘り開催 参加者に「1日乗車券」(800円)をもれなくプレゼント Webにて先着で限定220人 和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)では、貴志川線の未来を“つくる”会(事務局:和歌山市伊太祈曽558、伊太祁曽神社内、代表:木村幹生)と共催して、毎年恒例の人気イベント、第16回「貴志川線に乗ってじゃがいも掘り」を2023年6月3日(土)に実施いたします。 じゃがいも掘り用のじゃがいも(品種:男爵)は、長原北・鳥居地域資源保全会(会長:古田... -
【杜の街グレース】「親愛なる友フィンセント~動くゴッホ展」この夏開催
杜の街グレース開業以来初の大型催事 5月15日からチケット販売開始 両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区下石井2-10-12 杜の街グレース オフィススクエア、代表取締役社長:松田敏之)は、自社が運営管理する岡山市街地の中心に位置する複合型商業施設、杜の街グレース(岡山県岡山市北区下石井)を会場に、夏休みに合わせ2023年7月4日(火)~8月25日(金)「親愛なる友フィンセント~動くゴッホ展 」(企画制作:ワンダースクワッド/ネオスペース)を開催いたします。 本展はデジタル映像によ... -
両備ホールディングスとSustechが脱炭素支援事業で業務提携
両備グループの脱炭素プロジェクトが地域をけん引 法人向けクラウド型脱炭素化支援プラットフォームCARBONIX活用でGX支援 両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区下石井2-10-12 杜の街グレース オフィススクエア、代表取締役社長:松田 敏之)は、2023年5月1日付で、株式会社Sustech(サステック、本社:東京都港区芝3-1-14 芝公園阪神ビル5階、代表取締役:丹野 裕介・飯田 祐一郎)との脱炭素支援事業に関する業務提携に合意したことをお知らせいたします。 当提携により、両備グループの多様な... -
小豆島サイクルステーション スマートEVレンタルサービスのご案内
ゴールデンウイークの観光におすすめの電動バイク 小豆島観光を手軽に便利に、そしてエコに街乗り 両備グループ(事務局所在地:岡山県岡山市北区下石井、両備グループ代表兼CEO:小嶋光信)の国際両備フェリー株式会社(本社:岡山県岡山市中区新築港9-1、岡山・新岡山港~小豆島・土庄港の旅客船運航会社)では、運営するオーキドホテル内の小豆島サイクルステーション(土庄港すぐ、香川県小豆郡土庄町港新町甲5165-216)にて、街のちょっとした観光地移動に便利な100%電動バイク「BLAZE SMART EV(ブレイズス... -
【井笠バスカンパニー】5月は「こいのぼりバス」運行
こいのぼりの”うろこ”には子どもたちの夢 5月の1カ月間岡山県笠岡地区で運行 株式会社井笠バスカンパニー(本社:岡山県笠岡市美の浜)では、子どもの日にちなみ、2023年5月1日(月)、「こいのぼりバス」の運行を開始しました。 路線バスを移動手段としてだけでなく、身近に感じて楽しくご利用いただければと企画したもので、バス車内の窓に装飾されたこいのぼりの”うろこ”には子どもたちの夢が書かれています。 5月31日(水)までの期間限定で、主に岡山県笠岡地区を泳ぎ(運行し)地域の子どもたちの成長を願い... -
5月5日 両備グループ小豆島航路フェリー こどもの日イベント実施
小学生乗船無料ほか、港・船上で様々なイベントをご用意 3航路共催の小豆島ソフトクリームスタンプラリーも実施 両備グループ(事務局:岡山県岡山市北区下石井二丁目10番12号、グループ代表 小嶋 光信)の旅客船運航会社2社、国際両備フェリー株式会社(岡山市中区新築港9-1)と瀬戸内観光汽船株式会社(岡山県備前市日生町寒河2570-26)では、5月5日(金)のこどもの日に小学生の乗船を無料にするとともに、下記の通り、港(フェリー乗り場)および船上イベントを開催します。 イベント実施概要 開催月日:2023...