Newsお知らせ
2023.07.03
【国際両備フェリー】フォトコンテスト開催
募集テーマは「Smile Summer!(スマイルサマー)」
小豆島と笑顔の写真を大募集
新岡山港(岡山県)と土庄港(香川県小豆島)を結ぶフェリーを運航する国際両備フェリー株式会社(本社:岡山県岡山市中区新築港9-1、代表者:小嶋光信|両備グループ)では、待ちにまった夏休みを小豆島で思い切り楽しみ、その思い出をあふれる笑顔とともに写真に収めていただきたいと、2023年7月1日(土)~8月31日(木)の期間、「Smile Summer!」をテーマに笑顔いっぱいのフォトコンテストを開催します。
皆様からの笑顔あふれるお写真をお待ちしています。今年の夏は、ぜひ小豆島へお越しください。
■フォトコンテスト概要
開催時期:2023年7月1日(土)~2023年8月31日(木)
参加方法:
①おりんぴあどりーむせと(@olympiadreamseto)のインスタグラムアカウントをフォロー!
②おりんぴあどりーむせとに乗船して撮影した自慢の画像、または小豆島での楽しかった思い出を撮影した画像1枚を、「#おりんぴあどりーむせとで夏旅2023」 のタグをつけて投稿してください。
※複数枚を同時投稿されても、応募対象は1枚目のみとなります。
※旅客船フェリー「おりんぴあどりーむせと」へのご乗船は必須ではございません。
募集テーマ:Smile Summer!(笑顔いっぱいの写真を募集します)
賞品:グランプリ(1点):小豆島温泉オーキドホテル 1泊1室ご招待
入選(3点):乗用車1台 往復フェリー乗船ご招待(新岡山港~小豆島土庄港 or 日生港~小豆島大部港 or 高松港~小豆島池田港 いずれかの航路の往復)
当選者の発表について:2023年9月末までに当選者にはDMにてご連絡差し上げます。
※DMの受信ができるよう、アカウントのフォローを継続した状態で、DMが受信可能な設定にしておいてください。
注意事項:
・応募作品をリポストさせていただく場合がございます。ご了承ください。
・本コンテストの審査結果についてのお問い合わせには一切お答えできませんので、あらかじめご了承ください。
・応募に伴い発生した費用はすべて応募者が負担するものとします。
・応募作品で使用する被写体および著作物等については、被写体および原著作者等の権利者から応募者が事前に使用許諾を得た上で応募してください。これによる苦情、異議申し立てがあった場合でも、主催者は一切の責任を負わず、応募者がすべて対処するものとします。
・応募作品に関し第三者からの権利侵害や損害賠償などの苦情、異議申し立てがあった場合といえども、主催者は一切の責任を負わず、応募者がすべて対処するものとします。
問合せ先:国際両備フェリー株式会社 岡山航路部 TEL:086-274-1222
■フェリーの時刻ご案内
おりんぴあどりーむせとは、新岡山港(岡山県岡山市)⇔小豆島土庄港航路の、下線がついた便を運航予定です(天候・その他のやむをえない理由により変更となる場合がございます)。
・新岡山港(岡山県岡山市)⇔小豆島土庄港(フェリー約70分)
運航会社:国際両備フェリー
【新岡山港】6:20/8:40/10:10/11:40/14:00/15:40/17:00/18:30
【土庄港発】7:00/8:40/10:10/11:40/14:00/15:40/17:00/18:30
・日生港(岡山県備前市)⇔小豆島大部港(フェリー約60分)
運航会社:瀬戸内観光汽船|両備グループ
【日生港発】8:00/10:45/13:20/16:20
【大部港発】9:20/12:00/15:00/18:15
・高松港(香川県高松市)⇔小豆島池田港(フェリー約60分)
運航会社:国際両備フェリー
【高松港発】6:50/8:32/9:30/11:10/12:10/14:10/14:48/16:47/17:40/19:30/20:30
【池田港発】5:30/7:10/8:10/9:50/11:00/13:00/13:40/15:30/16:25/18:00/19:00
※各航路をご利用の際は、両備小豆島フェリーグループのwebサイトにて運航状況など最新情報をお確かめください。
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道