Newsお知らせ
2018.09.05
和歌山電鐵 南海カラーの2270系車両 9月8日~18日までラストラン 記念ヘッドマークでの運行と記念グッズ販売
引き継ぎから13年、南海電鉄貴志川線のカラー車両見納め
南海カラーの2270系車両 9月8日~18日までラストラン
記念ヘッドマークでの運行と記念グッズ販売実施
和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山市伊太祈曽73番地、社長 小嶋光信)では、親会社である岡山電気軌道株式会社がイギリスの人気アニメ「チャギントン」(世界約175の国と地域で放送中)を水戸岡鋭治デザインで実車化し、来年3月中に運行を開始いたします。
イギリスと日本のコラボによる、アニメの実車化は世界初の取り組みであることから、広くそのPRをするため、車体にチャギントン人気車両、ウィルソンとブルース-(実車化車両)を描いたラッピング広告電車を貴志川線にて運行する運びとなりました。
ラッピング電車運行にあたり、前運行事業者から弊社が路線を引き継いだ(2006年4月1日)後も、長年に渡り貴志川線で親しまれてきた「南海カラー」車両が、平成30年9月18日(火)をもって見納めとなることから、記念ヘッドマークを取り付けて運行するほか、限定記念グッズを販売いたします。
【2270系車両は、南海電鉄の22000系の車両を貴志川線仕様に改装し、平成7年(1995年)より貴志川線オリジナル車両として、運行していたもので、これで見納めとなります】
貴志川線・南海カラー車両 記念ラストラン運行
運行期間
平成30年9月8日(土)伊太祈曽6:32発、和歌山行き
~9月18日(火)和歌山13:12発、伊太祈曽行き まで
使用車両:
2702-2272(2270系)
貴志川線に在籍する6編成のうち、南海カラー最後の1編成
(6編成中4編成は、いちご電車、おもちゃ電車、たま電車、うめ星電車へ改装され、1編成は車体ラッピング広告で使用中)
貴志川線用に改造(ワンマン対応、非貫通ドア等)された車両で、平成7年から運用されています。
ヘッドマーク寸法:
直径45cm(和歌山方、貴志方で計2枚)
★限定記念グッズ販売
商 品 名:
南海カラー貴志川線ラストランキラキラクリアファイル
1種類(ラストランヘッドマーク付き2270系車両写真)
限定販売数:
750枚
販売開始:
平成30年9月16日(日)から ※限定数が無くなり次第終了します
販売価格:
500円(税込)
販売窓口:
伊太祈曽駅窓口(9:00~17:30)
貴志駅たまショップ(10:00~16:15)
ネット販売 いちご電車グッズショップ(販売初日9:00から)http://ichigoec.com/
★「おかでんチャギントン電車」ラッピング電車の運行
運行開始予定日:
平成30年10月4日(木)
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道