Newsお知らせ
2018.08.20
中国バス 高速バス新規路線「きんさいライナー」運行開始
三次~福山間に初登場の直通路線
高速バス新規路線「きんさいライナー」17日から運行開始
JR福山駅 新幹線乗り継ぎが一路線で可能に
株式会社中国バス(本社:福山市多治米町6丁目12番31号、代表取締役 渡邉 寛人)は、三次~福山間の高速バスを新設し、8月17日(金)より運行を開始しました。これにより、現状福山駅まで、JR福塩線で乗り継いで約2時間50分だった所要時間も、乗り換えなしで約1時間の短縮となるとともに、移動手段の選択肢が増えることになり、三次地区の方々の利便性の向上を図ってまいります。
【新路線概要】
新規路名:
三次~福山(愛称:きんさいライナー)
営業キロ数:
往路・復路とも78.9㌔
運行便数:
一日2往復
認可月日:
平成30年8月9日
運行経路&運行ダイヤ: ※括弧内は運行時間
福山行き
三次駅前3番のりば【三次バスセンター】(6:30/13:30)⇒三次ワイナリー (6:38/13:38)⇒塩町(6:45/13:45)⇒ 三良坂(6:51/13:51)⇒道の駅世羅( 7:20/14:20 )⇒JR福山駅前( 8:20/15:20 )⇒新幹線接続便( のぞみ1号8:59/のぞみ31号6:00 )
*三次バスターミナル~道の駅世羅間の降車不可(クローズドドア方式)
三次行き
新幹線接続着便(のぞみ1号9:25/のぞみ31号15:44)⇒JR福山駅前(9:55/16:05 ) ⇒ 道の駅世羅(10:55/17:05)⇒ 三良坂 (11:24/17:34 )⇒ 塩町( 11:30/17:40)⇒ 三次ワイナリー(11:37/17:47 )⇒ 三次駅前3番のりば【三次バスセンター】(11:45/17:55)
*道の駅世羅~三次バスターミナル間の乗車不可(クローズドドア方式)
運行開始:
平成30年8月17日(金)
所要時間:
1時間50分
お問合先:
中国バス ℡084-953-5391
★運賃
道の駅世羅 | 三良坂 | 塩町 | 三次ワイナリー | 三次駅前3番のりば
(三次バスセンター) |
||||
福山駅前 | 800 | 1,300 | 1,400 | 1,400 | 1,400 | |||
*大人片道運賃 | ||||||||
*小児運賃、障がい者割引運賃は大人運賃の半額 | ||||||||
この件に関する記者各位のお問い合わせは下記までお願いします。
広報 山木℡090-3749-8640
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道