-
【両備ホールディングス】 高卒者入社試験について
両備ホールディングス、高卒者入社試験について 昨年より採用枠拡大、昨年19人を27人に 採用枠、初設定を含む9職種を募集 両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区錦町6番1号、社長:松田久)は、高卒者対象入社試験を下記内容にて実施しますのでお知らせいたします。 実施月日:平成24年9月18日(火)・19日(水) 実施会場:両備ホールディングス株式会社本社(岡山県岡山市北区錦町6-1 両備ビル8階) 受験予定者:51人(観光バスガイド職、総合職など、9職種)昨年は43人が受験18日26人(事務系... -
和歌山電鐵 たま&ニタマ駅長つぶやきカレンダー完成
たま&ニタマ駅長つぶやきカレンダー完成 2013年版早くも販売開始 和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)は、大人気商品のカレンダー2013年版を下記内容にて販売を開始いたします。今年はニタマ駅長がデビューし、カレンダーもより楽しさ満載となりました。ニタマ駅長デビュー前の秘蔵写真を含む、フォトポストカード付きカレンダーとなっております。 発売開始日:平成24年9月14日(金) 商 品 名:スーパー駅長たま+駅長ニタマ つぶやきカレンダー 販売価格:1,2... -
和歌山電鐵 貴志川線運行ダイヤ全面改正について
所要時分の短縮に伴い 貴志川線、運行ダイヤ全面改正について 変電所の更新により各駅間、平均約5~10秒の時短が可能に 和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)は、下記内容にて10月1日(月)より貴志川線のダイヤ改正を実施しますのでお知らせいたします。 なお、ダイヤ改正を行なうのは平成20年4月6日に実施して以来4年半ぶりとなります。 実施月日:平成24年10月1日(月) 目 的:ご利用者の利便性向上を図ることを目的に、下記3点につき改善を行います。 1.所要時間... -
和歌山電鐵 チャレンジ250万人…カウントボード和歌山駅設置について
「チャレンジ250万人 あと4回多く乗って永続させよう」 カウントボード、和歌山駅設置について 事業黒字化を目指して2016年へのカウントダウン ニタマ駅長、和歌山駅に初出張貴志川線の未来をつくる会様と啓発活動に参加 和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)では、8月26日(日)に第6回貴志川線祭り(主催:貴志川線運営委員会)を「チャレンジ250万人 あと4回多く乗って永続させよう キックオフイベント」として開催した折、カウントボード設置の発表をさせていただ... -
夢二郷土美術館 マスキングテープによる夏休み親子イベント開催中
夏休み最後の思い出づくりのお手伝い 参加費無料イベント開催 夢二グッズとして月500本以上を売り上げる人気商品マスキングテープ 製造元、カモ井加工紙さんの「mt」ブランドとのコラボ催事 美術館内に、海外でも人気絶大のカモ井「mt」によるお部屋が出現! 美術館内に、マスキングテープを張り詰めるのは初の取り組み mtでライオンを飾ろう! mtガチャポン2台も設置 夢二郷土美術館(所在地:岡山県岡山市中区浜2-1-32、館長:小嶋光信)では、夏休みにお子様と共に美術館を訪れていただけるよう、様... -
岡山電気軌道 バイオディーゼル燃料100%(天ぷら油)を使用した路線バスを公開
バイオディーゼル燃料100%(天ぷら油)を使用した車両公開について 岡電バス 岡山市の美しい街、環境づくりに協力通常運行の路線バスでは、全国的に例がありません 岡山電気軌道株式会社(本社:岡山県岡山市北区岡南町1-14-41、社長:小嶋光信)の自動車営業部(通称:岡電バス)では、岡山市に協力して、昨年6月1日からバイオディーゼル岡山(岡山市南区海岸通)にて製造された100%バイオディーゼル燃料により運行実験を重ね、この度、通常運行の路線バスに使用しての運行を開始することになり、下記のとおり... -
中国バス 全室個室の高速乗合バス「ドリームスリーパー」登場
世界に唯一の高速バス車両完成全席個室 動くリラクゼーションルーム夜行バス「ドリームスリーパー」 デビュー!! 「お客様に快適な移動空間を提供」することを目的に「眠りと癒しを追求」しました 株式会社中国バス(本社:広島県福山市多治米町6-12-31、社長:小嶋光信)は、運行しております高速乗合バス広島~横浜線の1往復増便に伴い、快眠を追求し、新車に全改装を施した新造車両「ドリームスリーパー」(=愛称)を導入しました。新幹線最終便出発後の時間設定により、利便性の向上を図ります。 「ドリームス... -
アール・エステートサービス 第二種金融商品取引業登録
第二種金融商品取引業登録 ファシリティ事業者(不動産の総合管理)では岡山県内初 (株)アール・エステートサービスが新規事業として着手 株式会社アール・エステートサービス(本社:岡山県岡山市北区京橋町9-23、代表取締役社長:松田久)は、平成23年11月16日よりファシリティマネジメント事業(不動産総合管理)を開始しておりましたが、この度、不動産を総合的に取り扱う企業(建物管理・不動産取引・建設・コンサルを一元化して行う事業=ファシリティマネジメント)としましては、岡山県内で初となる第二種... -
【両備ホールディングス】 両備バス甲子園応援バス運行について
両備バス 甲子園応援バス 運行について 倉敷商業高校 3回戦 両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区錦町6-1、社長:松田久)の両備バスカンパニー(社内カンパニー制)は、岡山県立倉敷商業高等学校の3回戦出場に伴い、甲子園応援バスを下記の通り運行する予定にしておりますのでお知らせいたします。 倉敷商(岡山代表) 対 秋田商(秋田代表) 試合日時:平成24年8月18日(土)大会10日目第4試合(15:30~) 旅行代金:大 人 7,000円 (弁当1回・入場チケット付き)子ども(4歳~中学生... -
和歌山電鐵 いちご座布団が盗難被害 について
和歌山信愛女子短期大学さんのご厚意のいちご座布団が盗難被害 たくさんの方々が乗車される列車を気持ちよくご利用いただけるよう 心無い行動は謹んでいただきたく、公表させていただきました。 和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)の貴志川線を通学にご利用くださっている、和歌山信愛女子短期大学(所在地:和歌山市相坂702番2)の学生さんが手作りしてくださり、8月2日(木)にニタマ駅長公式行事として、いちご電車内に設置していただいた、いちご電車車内用座布団「... -
【両備ホールディングス】 両備バス甲子園応援バス運行について
両備バス 甲子園応援バス 運行について 両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区錦町6-1、社長:松田久)の両備バスカンパニー(社内カンパニー制)は、岡山県立倉敷商業高等学校の第94回全国高校野球選手権大会出場に伴い、甲子園応援バスを下記の通り運行する予定にしておりますのでお知らせいたします。 倉敷商業高校(岡山代表) 対 松阪高校(三重代表) 試合日時:平成24年8月14日(火)大会7日目第2試合(10:30~) 旅行代金:大 人 7,000円 (弁当1回・入場チケット付き)子ども(4... -
和歌山電鐵 ニタマ駅長就任記念 第6回貴志川線祭り
ニタマ駅長就任記念 第6回貴志川線祭り 「チャレンジ250万人 あと4回多く乗って永続させよう」キックオフイベント 15日から各駅に「チャレンジ250万人…」の横幕も設置 和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)では、8月26日(日)に第6回貴志川線祭り(主催:貴志川線運営委員会)を「チャレンジ250万人 あと4回多く乗って永続させよう キックオフイベント」として開催しますのでお知らせいたします。 和歌山電鐵㈱が2006(平成18)年4月1日、運行を開始して、はや6年あ... -
和歌山電鐵 新グッズ「たま駅長のぬいぐるみ」先行発売について
新グッズ「たま駅長のぬいぐるみ」12日(日)より先行発売について 和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)は、たま駅長のぬいぐるみ発売について、予てより多数のお客様からご要望をいただいておりましたが、約2年半の試行錯誤の末、この度やっと完成し、発売開始の運びとなりました。 9月1日からの発売を予定しておりましたが、たまカフェにて試作品を展示したところ、お問い合わせを多くいただきました。つきましては、お立ち寄りいただきやすい夏休み期間中に和歌山電鐵... -
岡山電気軌道 第20回「風鈴電車」運行について
第20回「風鈴電車」運行について 今年も涼を運ぶ電車を30日より運行短冊には山陽女子中学校1年生が路面電車を題材に俳句を制作日頃路面電車をご利用いただいている生徒さんの学習成果発表の場に提供 岡山電気軌道株式会社(本社:岡山県岡山市北区岡南町1-14-41、社長:小嶋光信)では恒例の「風鈴電車」を下記内容にて運行いたします(平成4年より運行)。 今年は、20回目ということで、運行初便には「おいでんせぇ岡山」(移住者ウェルカムネットワーク)を通じて、岡山へ移住してこられたお子様や、ご家族(現在... -
両備フェリー 「おりんぴあ どりーむ」新岡山港停泊中に船内無料開放
「おりんぴあ どりーむ」新岡山港停泊中に船内無料開放デッキに魚介類のタッチングプール設置子ども体験イベント実施中 両備フェリー株式会社(所在地:岡山市中区新築港9-1、社長:小嶋光信)では、岡山(新岡山港)~小豆島(土庄港)を結ぶ岡山-小豆島航路を運航している旅客船フェリー「おりんぴあ どりーむ」(2005年就航)のデッキにおいて、8月19日までの土日と、8月13,14,16,17日に、子ども体験イベント「タッチングプール」の開催を予定しております。タッチングプールとは、魚やカニ・ヤドカリ・ヒトデな... -
岡山旅客船協会 サイクリング観光客の乗船料を割り引く「せとうちサイクルーズPASS」エリア拡大
「せとうちサイクル-ズPASS」参加航路が2倍に拡大 クルージングも楽しみながら、のんびり快適サイクリング! 6社・9航路、乗船料10~33%の割引 サイクリングとクルージングを一緒に楽しんでいただくため、中国地方旅客船協会連合会が取り組んでいるサイクリング観光客向けに乗船料を割り引く「せとうちサイクルーズPASS」ですが、本年4月1日より、エリア拡大を行ない、四国・岡山・兵庫も対象地区としております。そこで、岡山県旅客船協会では、対象航路が増えてご利用いただきやすくなった「せとうちサイクル... -
和歌山電鐵 中学校のボランティアグループがニタマ駅長に傘を寄贈
ボランティアグループ「貴志川線に貢献し隊」がニタマ駅長に傘を寄贈 和歌山県立桐蔭中学校のボランティアグループ「貴志川線に貢献し隊」 傘54本にメンバー手作りのたまちゃんタグも作成 ニタマ駅長、介添えとしてたま駅長代理も参加して、贈呈式開催 通学に和歌山電鐵貴志川線をご利用下さっている和歌山県立桐蔭中学校(所在地:和歌山県和歌山市吹上5-6-18)の生徒さん有志で結成された「貴志川線に貢献し隊」(ボランティア活動メンバー11人)が、和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地... -
岡山電気軌道 新規開講「路面電車運転士養成講座」 訓練生募集
新規開講「路面電車運転士養成講座」訓練生募集 岡電路面電車運行開始100年記念の新規事業LRT事業の普及推進のために運転士免許の取得事業を立ち上げ 岡山電気軌道株式会社(本社:岡山県岡山市北区岡南町1-14-41、社長:小嶋光信)は、運行開始100年の記念事業として、100年の間培われたノウハウを活用することにより、全国のLRT事業を推進する一助になればと、「路面電車運転士養成講座」を新規事業として立ち上げることになり、受講生を全国募集いたしますのでお知らせします。 本事業は路面電車事業者としては、... -
両備グループ 女性社員による「KiraRi」活動開始
両備グループ女性社員による「KiraRi(キラリ)」活動開始第1回 KiraRiウィメンズフォーラム 開催 両備グループ「女性社員」によるキラリと光る商品・企画の開発・提案組織 両備グループ(事務局:岡山県岡山市北区錦町6-1 両備HD本社内、代表兼CEO:小嶋光信)では、女性が活躍できる環境、マーケットに受け入れられやすい商品・サービスを創ることを目的に、両備グループ全女性社員(約2300人)で結成されるKiraRi(キラリ)を設立、活動を開始する運びとなりました。7月22日には、両備グループ女性社員の意思... -
和歌山電鐵 たま駅長がアフラック新CMに出演決定
たま駅長がアフラック新CMに出演決定 日本のテレビCM初出演 まねきねこダックがたま駅長のサポーターになりました 徳光和夫さんやアフラックダックと共演 和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)の常務執行役員貴志駅スーパー駅長たまが、7月16日より、アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)の新CM「たま駅長」篇にフリーアナウンサー、徳光和夫氏(71歳)とともに、出演することになりましたのでお知らせいたします。 たま駅長のCM出演は、過去に、日本を紹...