Newsお知らせ
2012.08.22
夢二郷土美術館 マスキングテープによる夏休み親子イベント開催中
夏休み最後の思い出づくりのお手伝い 参加費無料イベント開催
夢二グッズとして月500本以上を売り上げる人気商品マスキングテープ
製造元、カモ井加工紙さんの「mt」ブランドとのコラボ催事
美術館内に、海外でも人気絶大のカモ井「mt」によるお部屋が出現!
美術館内に、マスキングテープを張り詰めるのは初の取り組み
mtでライオンを飾ろう! mtガチャポン2台も設置
夢二郷土美術館(所在地:岡山県岡山市中区浜2-1-32、館長:小嶋光信)では、夏休みにお子様と共に美術館を訪れていただけるよう、様々な取り組みを行なって来ましたが、この度、夏休み最後の催事として「夢二の世界をmtで魅せる6日間」(入館料のみで参加費は無料)を下記内容にて実施しますので、お知らせいたします。
なお、夢二郷土美術館では、カモ井加工紙株式会社(本社:岡山県倉敷市片島町236、社長:鴨井尚志)のマスキングテープを美術館としては初めてグッズとして作成。夢二のイラスト、デザインを使用して昨年より「ゆめじ和紙て~ぷ」(現在7種類、350円~500円)として販売していますが、今や国内のみならず、海外からも注目を浴びており、中国、台湾等でもコレクターがいるようで、一度に数十本単位注文いただくこともあり、現在月に500個以上を売り上げる一番の人気商品となっております。
マスキングテープのコレクター人口は今や計り知れず、夢二の新しいファン層の拡大にもつながっている状況の中、この機会に、美術館へ直接お立ち寄りいただいて、岡山の偉人・夢二に触れていただければと思い企画いたしました。
* mt:カモ井加工紙(株)のマスキングテープブランド名
- 催事名称:
- 夢二の世界をmtで魅せる6日間
- 開催期間:
- 平成24年8月21日(火)~平成24年8月26日(日)
- 開催場所:
- 夢二郷土美術館(岡山県岡山市中区浜2-1-32)
- 入館料:
- 大人700円 大・高・中学生400円 小学生300円
※イベントへの参加は無料ですが、入館料が必要です - 開館時間:
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 催事内容:
- 喫茶「松香」を含む特別展示室(広さ26.5㎡)の床にmtを張り詰め、壁もmtを貼ったパネルで囲います。そのお部屋にて、期間中9時~16時まで参加費無料のワークショップを開催。
マスキングテープを使って、オリジナルカードや、ミニボックスなどを作成いただきます。*お子様向けお楽しみ企画
・お子様に大人気のmtガチャポン2台を設置し、当たりクジを引き当てると、ガチャポン限定テープをプレゼント 一回100円(大人の方もご利用いただけます)。
・ダンボール製のライオンに自由にマスキングテープを貼って楽しんでいただきます。 - 問合せ先:
- 夢二郷土美術館 TEL:086-271-1000 (9時から17時)
ホームページにも詳細を記載しています。→夢二郷土美術館オフィシャルサイトへ
- ※現在開催中の催事 お子様向け企画 (7月14日から8月31日)
- ★夢二郷土美術館こどもクイズ:小さいお子様向けと、小学生向けにワークシートをご用意しております。参加者にはオリジナルはがきプレゼント。
夢二郷土美術館
086-271-1000
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道