Newsお知らせ
2022.05.01
両備小豆島フェリーグループ こどもの日小学生乗船無料キャンペーン
5月5日小学生乗船無料ほか、キッズ船員学校、チャギントンバス・ミニトレインコラボ企画、正念場ッス展示などイベント満載
国際両備フェリー株式会社(本社:岡山県岡山市中区新築港9-1、社長:小嶋光信)では、新岡山港~土庄港(小豆島)航路にて5月5日(木・祝)こどもの日記念祭事を企画しました。初開催となる「キッズ船員学校ー2日間コース」「チャギントンパス・船上ミニトレインコラボ企画」のほか、「こども1日船長」「チャギントンリムジンバス」「正念場ッス」の展示をいたします。
また、5月5日は日本旅客船協会主催による恒例催事「第19回小学生乗船無料キャンペーン」の実施日となります。

こどもの日「小学生乗船無料キャンペーン」
国際両備フェリー株式会社、瀬戸内観光汽船株式会社の両備小豆島フェリーグループ2社3航路は、一般社団法人日本旅客船協会主催の「第19回こどもの日小学生乗船無料キャンペーン」の趣旨に賛同し参加いたします。
2022年5月5日は「小学生乗船無料」を全便で実施いたします。
※新岡山港~土庄港・高松港~池田港・日生港~大部港
こどもの日イベント
■キッズ船員学校-2日コース
国際両備フェリー岡山航路部では、新岡山港発・小豆島土庄港行きのフェリー「おりんぴあどりーむせと」にて、「キッズ船員学校-2日コース-」を開催いたします。
ご参加をご希望される方は、応募フォームよりご応募ください。
開催日時:2022年5月5日(木)・7月16日(土)
対象者:小学生 各回先着10名様(お子様1名につき保護者2名まで旅客乗船無料)
内容:
5月5日…船についての授業/ロープワーク体験/救命胴衣着用体験
7月16日…航海士、機関士のお仕事体験/消火訓練
参加者特典:「おりんぴあどりーむせと こども船員免許証」をプレゼント(その後免許証持参で、2022年8月31日まで本人乗船料無料)
本件についての詳細・お問合せは国際両備フェリーまで
■こども1日船長
対象者:小学生 当日抽選制1組様・11:00集合
内容:出航後・入港前の船内放送、船内巡視の体験
※抽選参加者にはその場でチャギントングッズをプレゼント!
■チャギントンバス・船上ミニトレインコラボ企画
5月5日に「岡電バス新岡山港行き」ご乗車の小学生に、車内にて「おりんぴあどりーむせと」のチャギントンミニトレイン無料乗車券をプレゼント(5月5日当日のみ有効)
おりんぴあどりーむせと、8:40便/11:40便/15:40便に接続するバス車内にて配布
■バス車両「チャギントンリムジン」「正念場ッス」展示
新岡山港バス停にて、チャギントンリムジン・正念場ッスを展示します。
チャギントンリムジンバス:通常は岡山桃太郎空港リムジンバスで使用
正念場ッス:CMでおなじみの両備研究所風車内を公開。見学の方にはノベルティグッズプレゼント
■イベントに関するお問い合わせ
国際両備フェリー株式会社 岡山航路部 TEL:086-274-1222
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道