Newsお知らせ
2022.04.13
瀬戸内国際芸術祭2022開催記念!日生航路フェリー復路無料キャンペーン
備前市観光誘客事業へ
瀬戸内観光汽船がフェリーで協力
両備グループ(事務局:岡山県岡山市北区下石井二丁目10番12号 杜の街グレース オフィススクエア5階、グループ代 表兼CEO:小嶋光信)の瀬戸内観光汽船株式会社(本社:岡山県備前市日生町寒河2570-26、代表取締役社長 小嶋光信)は備前市が実施する観光誘客事業に関し事業協力いたします。

観光誘客事業について
■フェリー復路旅客運賃無料キャンペーン
岡山日生港~小豆島大部港を往復するフェリーの復路旅客運賃が無料に!
対象:岡山日生港切符売場(自動券売機不可)で往復乗船券を購入された方全員
※但し6m以上の車両に乗車して乗船する方は対象外
実施期間:4月14 日(木)~5月18日(水)瀬戸内国際芸術祭2022 春会期終了まで
※予算が上限に達した場合や新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては期間の途中でキャンペーンを中止する場合あり詳細:備前市ホームページ
■船内でのテープアートライブパフォーマンスと展示
制作ライブパフォーマンス観覧
デッキのベンチや床・壁など、船内のところどころにテープを使って絵を描き、瀬戸内国際芸術祭 2022 春会期終了まで展示いたします。
・ライブアート:4月15日(金)~16 日(土)
・アーティスト:イナイタカオミ
・展示期間:4月23日(土)~5 月18日(水)瀬戸内国際芸術祭2022 春会期終了まで
■こどもの日のイベント
5月5日(木)のこどもの日に合わせ、船内でイベントが開催されます!
お子様が参加できるワークショップ等も行いますので、ご家族おそろいでぜひご参加ください。
■備前市内でおトクに使える!「びぜん観光パスカード」配布
瀬戸内国際芸術祭 2022 の開催期間中に岡山日生港~小豆島大部港間のフェリーに乗船された人限定で、備前市内のお店でおトクに使える「びぜん観光パスカード」を配布します。
日生と大部両港の切符売場で乗船切符をご購入の方に無料配布します。
協力店舗等一覧:備前市ホームページ
■関西方面からのアクセスについて(ご参考)
神戸、大阪など関西方面から小豆島へ便利なアクセスとなっております!
電車・フェリー・路線バスの乗り継ぎは以下をご覧ください。(クリックでpdf表示、ダウンロードできます)
アクセス詳細についてはこちらをご参照下さい
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道