Newsお知らせ
2022.04.12
岡山三菱ふそう自動車販売 津山支店整備工場47年ぶりの増築工事完了
県北地域の雇用拡大、及び同地区のお客様へのサービス向上目指し
職場環境を改善し、効率化を図ることを目的に
岡山県内の大型整備工場では初めての高断熱の外壁も導入
岡山三菱ふそう自動車販売株式会社(本社:岡山市中区兼基27番地の1、社長:石田尚行、事業内容:三菱ふそうトラック・バス株式会社製のトラックやバスを扱う正規ディーラー)では、2021年9月より津山支店(所在地:岡山県津山市高尾631)の整備工場を現在地の北隣(4年前に土地取得)に増築中でしたが、2022年4月6日に竣工式を執り行ない、本格稼働を開始しましたのでお知らせいたします。
これにより、夏・冬季の労働環境を向上し、最新型の設備により作業効率アップを図ることに加え、ディーラーならではの機器、および整備技術によりお客様に短期間での対応が可能なことから、県北地域の事業者様へ貢献できるサービス提供に努めてまいります。
■津山支店整備工場 概要
所在地:岡山県津山市高尾631
構 造:鉄骨造(一部2階建て)
総建築面積:625.39㎡
総延床面積:677.90㎡
総敷地面積:6605.85㎡
工事着工日:2021年9月17日(金)
完成日:2022年3月30日(水)
設 計:株式会社アーキスコープ
施 工:両備ホームズ株式会社(4月1日付で両備住宅株式会社より社名変更)、安全自動車株式会社他
人員補充 :工場増築を見越し、既にメカニック4人を採用しており、今春更に営業2人メカニック2人の採用を予定
総 工 費:約4億円
目 的:
・質の高いディーラー整備を拡充することで社会の安全・安心を更に進め、県北地域を活性化
・職場環境改善による社員のモチベーションアップおよび整備収益増
設 備 等:
労働環境の改善
・大型整備工場としては岡山県下初、耐火イソバンドPro75(外壁厚さ75ミリ(国土交通大臣認定:外壁1時間耐火構造))の採用によリ夏・冬季の労働環境を向上
・車検ストール×2、洗車場ストール×1の合計3ストールを増築
作業の効率化による生産性の向上
・全範囲走行の天井クレーン、LED採用による整備エリアの高照度化、上部・下部多面式の車両洗浄機等の採用による生産性の向上を図る
・鋼板製のフラットな外壁材の採用によるスタイリッシュな外観
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道