-
6月6日開催ひがしやま備前焼市(いち)にて、備前焼製乗車券を限定発売
両備グループ 6月6、7日開催 ひがしやま備前焼市 “BIZENYAKI marché 2015” 備前焼製乗車券で路面電車に乗車可能 驚きの厚さ2mmの板状化に成功「リアル硬券」を200枚限定販売 大変反響が大きいため、「お一人様上限2枚まで」といたします 両備グループは地域と一体となり、岡山が世界に誇ることの出来る貴重な伝統工芸品である「備前焼」を今一度、見つめなおし備前焼や地域の方を元気にしようと、備前焼で「食べて、遊んで、触れて」いただける「ひがしやま備前焼市(いち)“BIZENYAKI marché 2015”」を6月6... -
和歌山電鐵 「大池遊園」第3回 桜まつり開催
和歌山電鐵株式会社 和歌山電鐵「大池遊園」第3回 桜まつり開催 参加費無料催事 豚汁の振る舞い付き「春み~つけたハイキング」 山東(さんどう)~大池遊園間の一部区間で減速運転を実施 和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)では、鉄道ファンの間では全国的に「桜並木の鉄道」として知られている貴志川線の、撮影スポットでもある「大池(おいけ)遊園」の桜を、より多くの方に訪れていただき見事な桜をご堪能いただければと、貴志川線の未来を”つくる“会(事務局:和歌... -
和歌山電鐵 第10回貴志川線に乗ってタケノコ掘り体験 参加者募集
和歌山電鐵株式会社 第10回貴志川線に乗ってタケノコ掘り体験 限定240人(参加費1,000円)参加者募集 参加記念品として「あと4回きっぷ」(680円)付き 和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)では、貴志川線の未来を“つくる”会(事務局:和歌山県和歌山市伊太祈曽558、伊太祁曽神社内、代表:濱口晃夫)と共催して、毎年恒例の人気イベント、第10回竹林観察会「貴志川線に乗ってタケノコ掘り体験」を今年も下記内容にて実施致します。 なお、より多くの方に貴志川線の現状を知... -
和歌山電鐵 「たま駅長チョコ」限定販売
和歌山電鐵株式会社 和歌山電鐵「たま駅長チョコ」限定販売 「あと4回きっぷ」お買い上げの方を対象に販売 (恋招きのお手伝いに、たま駅長ポストカード付き) 和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)では貴志駅「たま駅長」の「バレンタイン」チョコレートを、大好評にお応えして、2015年も2月1日(日)より販売いたします。 これは両備グループの両備ホールディングス㈱(岡山県岡山市北区錦町)と㈱岡山高島屋(岡山県岡山市北区本町)が資本提携していることから、バレ... -
岡山高島屋と両備グループタクシー4社初のコラボ事業でお買物、お出かけをサポート
岡山交通・両備タクシーカンパニー(両備HD)・岡山タクシー・両備グレースタクシー 岡山高島屋でのお買い物、お出かけをサポート 「タカシマヤお買物プレミアムドライバー」サービス(有料) 全国で2番目、高島屋及び地方では初導入 株式会社岡山高島屋(本社:岡山県岡山市北区本町6-40、社長:田中良司)と、両備タクシーセンター(所在地:岡山県岡山市南区豊成1-14-41岡山交通本社内)にて共同配車を行う両備グループのタクシー会社4社(岡山交通・両備タクシー・岡山タクシー・両備グレースタクシー)は、1... -
【両備ホールディングス】両備ストアの高品質スーパー4店舗目 「パークス福成店」地鎮祭
両備ホールディングス 両備ストア、高品質スーパー4店舗目を岡山市南区に 「パークス福成店」地鎮祭 両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区錦町6-1、社長:松田久)の社内カンパニー、両備ストアカンパニー(所在地:岡山県岡山市南区藤田650-6)は、このたび暮らしに溶け込む、高品質小型スーパー「パークス」を岡山市内南部に新規オープンすることになり、7月12日に地鎮祭を執り行いました。 小型店だからこそ実現できる、サービスも、商品も、ニーズも、その地域のお客様の暮らしぶりに合わせた商... -
夢二生誕130年 地域老舗とコラボ「倉敷頒布バッグ」と「絵入りきびだんご」
夢二郷土美術館 夢二生誕130年記念として地域の老舗とコラボ 他に例を見ない夢二郷土美術館ならではの逸品グッズが誕生 こだわりの「倉敷帆布バッグ」と「絵入りきびだんご」 横浜高島屋で開催中の「生誕130年竹久夢二展」で販売中(~10/27) 夢二郷土美術館(岡山県岡山市中区浜2-1-32、館長:小嶋光信)は、竹久夢二生誕130年記念事業の一環として、岡山でこだわりのものづくりをされている企業とのコラボにより、美術館のグッズとしては他に例がない郷土の逸品と、夢二の世界のコラボにより、卓越した岡山ブラ... -
和歌山電鐵 たま駅長を在大阪英国総領事が公式訪問
和歌山電鐵株式会社 在大阪英国総領事、たま駅長を公式訪問 9月2日(火)、マイケル・シアラー在大阪英国総領事が和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)の社長代理ウルトラ駅長たまを視察されました。 訪問日 平成26年9月2日(火) 訪問場所 貴志川線貴志駅(和歌山県紀の川市貴志川町神戸803) *貴志駅駅長台にてお出迎え、貴志駅構内をご案内 在大阪英国総領事 マイケル・シアラー氏略歴(英国政府ホームページより) https://www.gov.uk/government/people/michael-shea... -
【両備ホールディングス】両備ストアが初のユニバーサルデザイン研修
両備ホールディングス 両備ストアが店舗を使って初のユニバーサルデザイン研修開催 両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区錦町6-1、社長:松田久)の社内カンパニー、両備ストアカンパニー(所在地:岡山県岡山市南区藤田字錦650-6)は、リョービプラッツ泉田店にて、NPO法人まちづくり推進機構(本部:岡山県岡山市北区石関町2番1号、代表理事:新谷雅之)の協力のもと、UD(ユニバーサルデザイン)研修を開催いたしました。本研修は、両備ストアカンパニーが運営する全11店舗(リョービプラッツ... -
竹久夢二生誕130年記念事業 夢二名画のきものを再現
夢二郷土美術館 竹久夢二生誕130年記念事業 夢二郷土美術館監修 夢二名画のきものを京友禅の匠により再現 会期残りわずか、横浜高島屋で公開中(~10/27) 夢二郷土美術館(岡山県岡山市中区浜2-1-32、館長:小嶋光信)は、竹久夢二生誕130年の記念事業の一環として、夢二がデザインして作品に描いた着物をそのまま、本格的な手描き京友禅として現代の世に蘇らせるため、着物製作を監修いたしました。 夢二作品は、夢二の感性により描かれたもので、実存するものの模写ではないものが多く、描かれた着物も夢二... -
和歌山電鐵 たま駅長を在大阪英国総領事が公式訪問
在大阪英国総領事、たま駅長を公式訪問 9月2日(火)、マイケル・シアラー在大阪英国総領事が和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)の社長代理ウルトラ駅長たまを視察されました。 訪問日 平成26年9月2日(火) 訪問場所 貴志川線貴志駅(和歌山県紀の川市貴志川町神戸803) *貴志駅駅長台にてお出迎え、貴志駅構内をご案内 在大阪英国総領事 マイケル・シアラー氏略歴(英国政府ホームページより) https://www.gov.uk/government/people/michael-shearer.ja 和歌山電鐵株... -
夢二郷土美術館 「夢二夜会電車」参加者募集中(大人6800円)
両備グループ 「夢二夜会電車」を11月4日・8日・15日にKUROにて実施 夢二郷土美術館を運営する両備グループ(事務局:岡山県岡山市北区錦町6-1 両備ホールディングス本社内、代表兼CEO:小嶋光信)では、基幹事業である公共交通運行会社が協力して、岡山の偉人である竹久夢二生誕130年記念年を広く一般の方にお知らせするために、また、岡山後楽園幻想庭園の全国PRも兼ね、「おもてなしツアー」として、11月に4日(火)、8日(土)、15日(土)の3回のみKURO×夢二電車での特別限定企画「夢二夜会電車」(会員募集ツア... -
岡山電気軌道 6月7日(土) 第19回「岡山路面電車まつり」開催
岡山電気軌道株式会社 6月7日(土)に第19回「岡山路面電車まつり」を開催 今回初開催、 第一回岡電杯「ミニ四駆大会」と「オニぎりくんカフェ」オープン 岡山電気軌道株式会社(本社:岡山県岡山市中区徳吉町2-8-22、社長:小嶋光信)は特定非営利活動法人公共の交通RACDAと共催にて、毎年恒例の「路面電車 まつり」を下記の通り開催しますのでお知らせいたします。 今回初イベントとしては、第一回岡電杯「ミニ四駆大会」(参加者80人限定)を東山会場で開催いたします。 開催概要はこちら また、現... -
岡山電気軌道 6月7日(土) 第19回「岡山路面電車まつり」開催
6月7日(土)に第19回「岡山路面電車まつり」を開催今回初開催、 第一回岡電杯「ミニ四駆大会」と「オニぎりくんカフェ」オープン 岡山電気軌道株式会社(本社:岡山県岡山市中区徳吉町2-8-22、社長:小嶋光信)は特定非営利活動法人公共の交通RACDAと共催にて、毎年恒例の「路面電車 まつり」を下記の通り開催しますのでお知らせいたします。 今回初イベントとしては、第一回岡電杯「ミニ四駆大会」(参加者80人限定)を東山会場で開催いたします。 開催概要はこちら また、現存する岡電創業時(明治... -
夢二郷土美術館 夢二生誕130年記念Part2「夢二の愛した子どもたち」
夢二郷土美術館 竹久夢二生誕130年記念企画Part2「夢二の愛した子どもたち」 夢二郷土美術館(岡山市中区浜2丁目1-32、館長:小嶋光信)では、竹久夢二生誕130年記念事業の特別展、第2弾「竹久夢二生誕130年記念Part2 夢二の愛した子どもたち」を下記内容にて6月3日(火)より開催します。 開催期間:平成26年6月3日(火)~8月31日(日)90日間開催場所:夢二郷土美術館本館(岡山市中区浜2-1-32)入館料:大人700円 大・高・中学生400円 小学生300円※20名以上の団体、65歳以上の方は2割引開館時間:9:00~17:... -
夢二郷土美術館 夢二生誕130年記念Part2「夢二の愛した子どもたち」
竹久夢二生誕130年記念企画Part2「夢二の愛した子どもたち」 夢二郷土美術館(岡山市中区浜2丁目1-32、館長:小嶋光信)では、竹久夢二生誕130年記念事業の特別展、第2弾「竹久夢二生誕130年記念Part2 夢二の愛した子どもたち」を下記内容にて6月3日(火)より開催します。 開催期間:平成26年6月3日(火)~8月31日(日)90日間開催場所:夢二郷土美術館本館(岡山市中区浜2-1-32)入館料:大人700円 大・高・中学生400円 小学生300円※20名以上の団体、65歳以上の方は2割引開館時間:9:00~17:00(入館は16:3... -
【両備ホールディングス】6月1日より高速バス利用者対象アンケート実施
両備高速バス初の取り組み6月1日より高速バス利用者対象アンケート実施 両備ホールディングス株式会社(岡山市北区錦町6-1、社長:松田 久)の、両備バスカンパニー(社内カンパニー)は6月1日から8月31日まで、当社高速バス路線15路線のうち5路線(品川線、新宿線、東京駅線、名古屋線、徳島線)を対象に当社運行便の利用客にアンケート調査を実施します。現在、弊社の高速バス個人利用の約6割が女性で、女性の視点に立った、快適性やサービスの向上につながるご意見を多く取り入れたいと考え、今回... -
和歌山電鐵 手作りヘッドマークを付けたホタル電車を運行
「ホタル観賞の夕べ」6月1日~14日開催 県内唯一「電車で行けるホタル観賞」貴志駅より徒歩15分 地元の観光スポットを沿線高校と協力して電車でPR 手作りヘッドマークを付けたホタル電車を運行 和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)では、貴志川沿線の魅力ある観光資源を知っていただこうと、貴志川・きしべの里で開催されている「ホタル観賞の夕べ」(主催:貴志川ゲンジボタルを育てる会)を、地域と連携して、貴志川線でPRすることに致しました。これに、沿線の貴志川高校もご... -
JR西日本岡山支社・両備グループ 「ICOCA」と「たまルンカード」が連携
両備グループとJR西日本岡山支社が連携4年目 渋滞緩和及び中心市街地の回遊性創出ツールを開発 岡山地域カード「たまルン」とJR西日本「ICOCA」が連携 たま駅長&カモノハシのイコちゃん「記念ICOCA」を6月発売 ・JRと両備グループで、より利便性の高い公共交通ネットワークを構築 ・購入時、たまルンカード同時入会で「記念ICOCA」がお得カードに変身 ・6月1日、両備ストア全店舗でICOCA決済が可能になります。 両備グループ(事務局:岡山県岡山市北区錦町6-1、両備ホールディングス㈱内、グループ代表兼CEO:小... -
夢二郷土美術館 夢二生誕130年記念Part1「夢二の愛した女たち」
竹久夢二生誕130年記念Part1「夢二の愛した女たち」 竹久夢二生誕130年記念企画、本館特別展シリーズ明日より開催会期:2014年3月18日(火)~6月1日(日)初公開 新収蔵作品《半襟図案「さふらん」》他、4点 夢二郷土美術館(所在地:岡山県岡山市中区浜2-1-32、館長:小嶋光信)では、竹久夢二生誕130年記念事業として夢二郷土美術館本館にて、記念催事の皮切りとなる特別展、「竹久夢二生誕130年記念Part1 夢二の愛した女たち」を3月18日(火)より開催いたします。本特別展では新たに収蔵した作品《半襟図...