Newsお知らせ
2015.12.15
夢二郷土美術館 松田基コレクション ―夢二名品展 特別公開 国吉康雄―
夢二郷土美術館
10年ぶりに国吉の版画作品と貴重な肉筆作品「蛸」「葡萄」を展示
夢二4作品、国吉14作品を初公開
夢二郷土美術館(岡山県岡山市中区浜2丁目1-32、館長:小嶋光信)では、初代館長松田基が、生前蒐集した普段皆様の目に触れることのない貴重な作品を「松田基コレクション」として、毎年同時期に公開しております。夢二の名品とともに、岡山市北区出石町出身の画家・国吉康雄(1889~1953)の版画作品を中心としたコレクションを10年ぶりに公開。夢二と国吉、同時代に生きた2人に共通するモチーフ「サーカス」「都市に生きる女性たち」「アメリカ」を取り上げて紹介します。
あわせて1年間夢二について勉強してきた16人の「こども学芸員」の選んだ夢二作品と、子どもたちによる作品解説も展示します。子どもたちの豊かな感性で見た夢二作品の解説は必見です。
- 開催期間
- 2015年12月15日(火)~2016年3月13日(日)
- 開催場所
- 夢二郷土美術館本館(岡山市中区浜2-1-32)
- 入館料
- 大人700円 大・高・中学生400円 小学生300円
※20名以上の団体、65歳以上の方は2割引 - 開館時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休館日
- 月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)、12月28日(月)~1月1日(金)
- 展示内容
- 夢二郷土美術館の創設者であり、初代館長をつとめた松田基のコレクションを紹介する本展にて、今年は竹久夢二(1884~1934)の名品と共に、岡山市北区出石町出身の画家・国吉康雄(1889~1953)の作品をご覧いただきます。夢二と5歳違いで岡山に生まれ、16歳で渡米したのち同地で活動した国吉康雄は、当時のアメリカを代表する美術家の1人として高く評価されています。2015年4~8月にかけてはワシントンD.C.にあるスミソニアン・アメリカン・アートミュージアムで回顧展が開催されました。当館では10年ぶりに、国吉の版画作品を中心としたコレクションをご紹介します。国吉が岡山に帰省のため帰国した際に日本画材で描いた貴重な肉筆作品の「蛸」「葡萄」を展示します。
- 展示作品数:
- ◆夢二名品展:屏風5点、日本画額・軸23点、油彩2点、水彩・素描・ペン画9点、版画3点、本・楽譜・エハガキ19点、書簡・資料・日記10点 …計71点
◆国吉康雄:版画47点、肉筆画2点、手紙1点 …計50点(会期中、作品の入替え実施) -
- 当館初公開作品について
- ◆夢二:『週刊朝日』(雑誌1点)、久米正雄『久米正雄全集第二巻 赤光』、小栗風葉『落潮』(書籍:2点)、『月刊夢二エハガキ』 第58集「七里ヶ濱の哀歌」4枚組(エハガキ1点)…計4点
◆国吉:版画…計14点 (12月15日~1月31日の期間の初公開9点、2月2日~3月13日の期間の初公開5点を公開)
会期中の催事について
【学芸員によるギャラリートーク】
- 開催日時
- 2015年12月15日(火)、20日(日)11:00~、14:00~ の2回(各20分)
申込不要、どなたでもご参加ください。 - 参加費
- 無料(※要入館料)※ゆめびぃ会員は無料です。
第46回 夢二郷土美術館文化講座
- 講演講師
- 岡山大学 大学院教育学研究科 国吉康雄研究寄付講座 准教授 江原久美子 氏
- 演題
- 「岡山の国吉康雄のリトグラフ」
- 開催日時
- 2016年1月17日(日)14:00~15:30
- 定員
- 30人(お申込み受付順)
- 参加費
- 無料(※要入館料)※ゆめびぃ会員は無料です
こども学芸員によるギャラリートーク
- 開催日時
- 2016年3月6日(日)11:00~11:30、14:00~14:30
申込不要、どなたでもご参加ください。 - 参加費
- 無料(※要入館料)※ゆめびぃ会員は無料です。
★新年開館は1月2日(土)9:00開館。お年玉プレゼントや福袋をご用意してお待ちしております。
<2016年新年開館特別企画>
夢二壁掛けカレンダープレゼント(本館:先着20組様、夢二生家:先着10組様)
カフェ松香限定メニュー:「お抹茶&夢二のきびだんご」(432円) 販売:1月2日(土)~17日(日)
選べる木版画福袋の販売:1月2日(土)~
★いずれも、お申込み・お問合せ先は夢二郷土美術館 本館(〒703-8256 岡山市中区浜2-1-32) Tel:086-271-1000 / E-Mail:yumeji@gaea.ocn.ne.jp
夢二郷土美術館 086-271-1000
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道