Newsお知らせ
2015.10.23
両備タクシーグループ 33年ぶりにボディデザインを一新
両備タクシーグループ
両備タクシーグループが630台の小型タクシーデザインをリニューアル
~三角形の行灯(あんどん)をグループ統一のシンボルに~
両備タクシーグループでは、タクシーの上部にある社名表示灯(通称:行灯)について、これまで各会社の社名を表記しておりましたが、この度「両備グループ」と名称を統一し、これまでになかった斬新な三角形のデザインにリニューアルしました。また外観側面について、ボディに細いラインをあしらったデザインにすることで品のよい上質なタクシーを表現しました。この度のリニューアルにより、お客様に選ばれるタクシーとしての新しいシンボルになれるよう、今まで以上に便利で安全・安心なサービスを提供してまいります。
- 運行開始日
- 2015年10月22日(木)から順次
- 総投資額
- 40,000,000円
- 対象車両
- 計630台(両備タクシーグループ 岡山県・広島県の小型タクシー)
- 岡山交通株式会社
(本社:岡山県岡山市南区豊成1-14-12、社長:松田 久)
小型295台(岡山市・倉敷市・福山市) - 両備タクシー(両備ホールディングス株式会社 両備タクシーカンパニー)
(本社:岡山県岡山市中区藤原46、社長:松田 久)
小型111台(岡山市・倉敷市) - 岡山タクシー株式会社
(本社:岡山県岡山市南区豊浜町11-47、社長:松田 久)
小型109台(岡山市) - 浅口タクシー株式会社
(本社:岡山県倉敷市玉島1369-1、社長:松田 久)
小型34台(倉敷市玉島) - 津山タクシー(両備ホールディングス株式会社 両備津山カンパニー)
(本社:岡山県津山市北園町37-4、社長:松田 久)
小型56台(津山市) - 総社両備タクシー株式会社
(本社:岡山県総社市井尻野714-2、社長:松田 久)
小型10台(総社市) - 株式会社中国交通
(本社:広島県尾道市天満町14-11、社長:小嶋 光信)
小型15台(尾道市)
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道