Newsお知らせ
2011.07.21
和歌山電鐵 貴志川線夏休み子どもスタンプラリー について
初開催「貴志川線 夏休み子どもスタンプラリー」
「お楽しみくじ」にチャレンジして商品をゲットしよう!
和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)と貴志川線の未来を‘つくる’会(事務局:和歌山県和歌山市伊太祈曽558番地 伊太祁曽神社内、代表:濵口晃夫)は、夏休み中に貴志川線や電車を通じて、たくさんの思い出をつくっていただくとともに、公共交通にご関心をお持ちいただければと、「貴志川線 夏休み子どもスタンプラリー」を下記内容にて開催いたします。この催事は今回が初めての実施となります。
- 開催期間
- 平成23年7月21日(木)~8月31日(水)までの42日間
- 主 催
- 和歌山電鐵株式会社・貴志川線の未来をつくる会
- 後 援
- 貴志川線運営委員会
- 参 加 費
- 無料
- 対 象
- 小学生以下
- 実施内容
- 専用のスタンプラリー台紙に、必ず乗車確認印と、いちご・おもちゃ・たま電車内に設置したスタンプを2個以上集めると、伊太祈曽駅で「お楽しみくじ」にチャレンジ出来ます。また、条件を満たしたお子様全員にオリジナルシールをもれなくプレゼントいたします。
くじ引きで当選されたお子様には和歌山電鐵グッズ、または、地方民鉄グッズをプレゼントいたします。 - 乗車確認印設置場所
- 和歌山駅9番ホーム窓口(5:55~23:33)
伊太祈曽駅窓口(9:00~17:30) - スタンプ設置場所
- いちご電車、おもちゃ電車、たま電車内の貴志方車両のカウンター、または、本棚に設置。
- 景品引換場所
- 伊太祈曽駅(9:00~17:30)
- パンフレット(スタンプラリー台紙)配布場所
- 和歌山駅9番ホーム、伊太祈曽駅、貴志駅ほか、
和歌山電鐵HPからもダウンロードできます。
※いちご、おもちゃ、たま電車の運行時刻、運休日は日により異なりますので、事前にご確認をお願いいたします。
和歌山電鐵株式会社
073-478-0110
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道