Newsお知らせ
2011.06.13
和歌山電鐵 晴天の日中、列車車内灯の消灯時間設定について
東日本大震災による省エネルギー対策の実施
晴天の昼間時、列車車内灯の消灯時間設定について
和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)は、国が被災地の復興に向け全国民の力を結集するよう呼びかけていることから、夏場を迎え更に電力不足が危惧される当地において、少しでもお役に立てればとの思いで、自主的に、社員一丸となって職場・家庭でも省エネの取り組みを実行することにいたしました。
運行列車での取り組み内容につきましては下記の通りとなります。
貴志川線のご利用の皆様の、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
- 実施内容
- 晴天時、列車の車内灯、消灯時間を設定。
- 該当ダイヤ
-
下り 和歌山駅 10:20発~15:50発まで
上り 貴志駅 10:26発~15:56発まで
※平日、土休日とも同じです。 - 実施期間
- 平成23年6月10日~10月31日
和歌山電鐵株式会社
073-478-0110
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道