Newsお知らせ
2011.06.09
和歌山電鐵 第5回貴志川線祭り参加者のご支援を義援金として日本赤十字社へ
東日本大震災 復興支援チャリティーイベント
第5回貴志川線祭り参加者、約4,000人からのご支援
5月30日、義援金として日本赤十字社へ
貴志川線の沿線自治体、学校、商工団体、住民団体、そして和歌山電鐵株式会社らでつくる貴志川線運営委員会(事務局:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地 和歌山電鐵株式会社内、座長:和歌山電鐵株式会社代表取締役専務・礒野省吾、構成委員:下記の通り)が、本年5月8日(日)に実施した「東日本東日本大震災 復興支援チャリティーイベント 第5回貴志川線祭り」において集められた約4,000人の参加者からのご支援、および売上金を義援金として、下記のとおり日本赤十字社を通じ、被災地に寄付しましたのでお知らせいたします。
- 日 時
- 平成23年5月30日(月)11:00
- 場 所
- 日本赤十字社和歌山県支部(和歌山市吹上2-1-22)
- 義援金額
- 602,839円
- 内 訳
-
1.
「ミニいちごトレイン」での乗車運賃(1回50円)全額 29,172円2.「貴志川線鉄道用品オークション」の売上金全額 16,720円3.「地方鉄道大集合」全国26社局のオリジナルグッズ販売の売上金の一部 (今回のチャリティーイベント開催に際し、全国26社局に協力をお願いしたところ、各社のオリジナルグッズを原価相当または無償にて、ご提供くださいました) 41,014円4.食べ物・飲み物屋台などの出店者から、売上金の一部 327,699円5.一般来場者の皆様からの義援金 (和歌山県立貴志川高校、和歌山東高校生徒の皆さんが義援金箱を手にお声がけくださいました) 88,234円6.貴志川線の未来を“つくる”会からの義援金 100,000円
貴志川線運営委員会(敬称略・順不同)
■和歌山市 ■紀の川市 ■和歌山商工会議所 ■紀の川市商工会 ■県立和歌山東高校(沿線高校代表) ■県立和歌山東高校(沿線高校生徒会代表) ■県立貴志川高校(沿線高校PTA代表) ■貴志川線の未来をつくる会 ■和歌山の交通まちづくりを進める会「わかやま小町」 ■和歌山電鐵㈱
「第5回貴志川線祭り」にご参加・ご協力くださいました皆様方(順不同)
■伊太祈曽自治会様 ■伊太祁曽神社あじさいの会様 ■エルシティオ様 ■おもちゃのチャルマン様 ■ガールスカウト和歌山第9団様 ■貴志川観光物産センター様 ■北山電装様 ■紀の川市観光協会様 ■工房ト様 ■小松様 ■山東まちづくり会様 ■JAわかやま様 ■SHAR様 ■四季の郷公園農産物直売センター様 ■下城様 ■第62回全国植樹祭和歌山県実行委員会事務局様 ■辻様 ■てっちゃんの店様 ■テレビ和歌山様 ■天つ久様 ■のりちゃん様 ■船木ポンプ商会様 ■村上商店様 ■村越様 ■麺彩工房ふる里様 ■桃山お祭り倶楽部様 ■りら創造芸術高等専修学校様 ■ワイ・ケイ・シー警備保障様 ■わかやまNPOセンター様 ■和歌山紀の川ワイズメンズクラブ様 ■和歌山市観光協会様 ■和歌山生協病院様 ■和歌山チャリティ市場様 ■和歌山ユニセフの会様
「地方鉄道大集合」(グッズ販売)にご協力くださいました社局様(順不同)
■ひたちなか海浜鉄道様 ■富山ライトレール様 ■富士急行様 ■養老鉄道様 ■伊豆急行様 ■天竜浜名湖鉄道様 ■伊賀鉄道様 ■近江鉄道様 ■叡山電鉄様 ■京福電気鉄道様 ■嵯峨野観光鉄道様 ■北近畿タンゴ鉄道様 ■能勢電鉄様 ■水間鉄道様 ■阪堺電気軌道様 ■神戸電鉄様 ■山陽電気鉄道様 ■北神急行電鉄様 ■神戸市交通局紀州鉄道様 ■智頭急行様 ■阿佐海岸鉄道様 ■松浦鉄道様 ■島原鉄道様 ■肥薩おれんじ鉄道様
和歌山電鐵株式会社
073-478-0110
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道