Newsお知らせ
2023.02.10
デジタル定期券「passful」が岡電の路面電車に対応しました
スマホで買ってスマホで乗れるデジタル定期券
両備バス加え岡電の路面電車も乗り放題に
通常の路面電車の1カ月間通勤定期券より2,880円お得
両備グループ(事務局:岡山県岡山市北区下石井、グループ代表兼CEO:小嶋光信)では、スマホの操作だけで簡単に購入、乗車ができるデジタル定期券サービス「passful(パスフル)」を運用しています。
第1弾として2022年2月に両備バス(運行会社:両備ホールディングス株式会社)の路線バスが区間制限なく乗り放題になる定期サービスをリリースし、多くのお客様にご利用いただいておりますが、この度第2弾として、利用範囲を拡大し、岡山電気軌道株式会社(本社:岡山県岡山市中区徳吉町、代表取締役社長:小嶋光信)の路面電車でもご利用いただけるオプションプランを、2023年2月11日より新たにリリースする運びとなりました。

本サービスは、地域社会資本のDXプロジェクトとして、両備グループの両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区下石井、代表取締役社長:松田敏之)と株式会社両備システムズ(本社:岡山県岡山市北区下石井、代表取締役社長:松田敏之)が、株式会社ispec(本社:東京都品川区西五反田、代表取締役社長:島野耕平)と共同で開発したもので、路線バスと路面電車をスマホひとつで自由に移動できるようになることで、移動サービスのDXとして、お客様へより便利で快適な体験を提供いたします。
■新オプションプラン passfulプロジェクト第2弾「両備バス路線バス+岡電路面電車のサブスク定期」について
・サービスリリース日:2023年2月11日(土)
・サービス利用開始日:2023年3月1日(水)10:00
・対象路線:両備バス全線(但し、高速バス・定期観光バス・シーバスは除く)および、岡山電気軌道の路面電車全線
※他社との共通乗車はなし、平日10時以降、土日祝日は終日利用可能
・販売価格:(新・オプションプラン)両備バスの路線バス+岡山電気軌道の路面電車 1カ月8,000円
※両備バスの路線バスのみ対象の従来版は 1カ月5,000円です
※継続利用の方にはアンケート回答による割引があります
※両備バスの路線バスのみが対象の従来版1カ月5,000円と、路線バスに加え路面電車も乗り放題となる新オプションプラン1カ月8,000円の差額3,000円に対して、通常の路面電車の1カ月通勤定期券(全線利用可能)が5,880円のため、2,880円お得にご利用いただけます
・購入方法:passfulサービスサイトよりご購入いただけます。
※passfulのご利用ガイド(サービス詳細説明)も併せてご確認ください。
※上記のサイト他、両備バスの路線バスおよび岡山電気軌道の路面電車車内掲出のQRコードでもご案内をしております。
・お問合せ先:
【E-mail】 passful運営事務局 passful_help@ryobi-holdings.jp
【TEL】 両備グループ バス・電車お客さまセンター TEL:086-230-2130
■passful(パスフル)プロジェクトについて
passfulプロジェクトの第1弾は、両備バスの路線バスの定期券をオンライン上でサブスクリプションとして購入し、スマホのみで路線バスが利用できるアプリケーションとして2022年1月13日にスタートいたしました。
今回は第2弾として、現在の両備バスの路線バスの定期券と組み合わせて、岡山電気軌道の路面電車の定期券も購入・利用いただけるサービスを、2023年2月11日にスタートいたします。
本事業は、地域生活のサービスをデジタルでアップデートし、地域社会全体の資本の効率性および利便性をデジタル×データにより高めていくこと、それによって地域社会の持続性に貢献することを目的として発足しました。
スマホひとつで路線バス、路面電車の利用を可能にすることで、移動サービスのDXとして、お客様の利便性向上を図ります。
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道