Newsお知らせ
2022.10.14
第1回 教えて!あなたの「おかやま味」コンテスト グランプリを当てようキャンペーン
抽選でたまルンポイントをプレゼント
グランプリに選ばれるレシピを予想しよう!
両備グループ(事務局:岡山県岡山市北区下石井)では「岡山のひとが輝ける場所を創る」というミッションのもと「みんなでつくろう ”おかやま味” プロジェクト」を推進しています。プロジェクトに参加することで成長したり、自分に誇りを持てたり、岡山のひとがどんどん輝きだす…そんな場所を創りたいと願い進めているものです。
このたび、多くの方にご参加いただきました、第1回 教えて!あなたの ”おかやま味” コンテスト(主催:両備ホールディングス株式会社両備ストアカンパニー)の入賞レシピ(12点)が決定しました。そこで、この12レシピの中から、グランプリに選ばれるレシピを当てるキャンペーンを2022年10月14日から開催いたします。
第1回 教えて!あなたの ”おかやま味” コンテスト グランプリを当てようキャンペーン 概要
投票方法:
①特設WEBページでの投票
特設WEBページの投票フォームに必要事項をご入力の上、「送信」ボタンを押してください。
②両備ストア店頭で応募
以下の店舗に設置している投票用紙に必要事項を記入の上、応募箱に投函してください。
【投票用紙設置店舗】両備ストアのリョービプラッツ、パークス、森のマルシェ、フレッシュ・マルシェ全13店舗
⇒店舗詳細はこちら
投票期間:2022年10月14日(金)~10月31日(月)
当選者発表時期:2022年11月上旬頃 ※都合により前後する可能性がございます。
投票資格:本キャンペーン応募規約に同意いただいた方、たまルンカード会員の方
⇒たまルンカードについて詳細はこちらから
当選者の発表:当選発表は当選者へのメール送信(応募時にご記入いただいたメールアドレス宛)をもって代えさせていただきます。なお、当選者がメールを受信できない場合は当選が無効となりますのでご注意ください。
注意事項:
・応募者は、必ず事前に本投票規約を確認した上で本キャンペーンにご応募ください。本コンテストに投票された時点で、規約に同意したものと見做します。
・18歳未満の方が応募する場合、事前に保護者の方の同意を得てください。未成年の方が応募された場合は、保護者の同意を得ているものとみなします。
・応募者は日本国内に住所を有する方のみとさせていただきます。
・本キャンペーンに参加したことに起因するいかなる損害その他の申立てについて、当社は一切責任を負いません。
・本キャンペーンにご応募いただくにあたり、応募者はキャンペーンの運用について当社の運用方法に従うものとし、一切異議申立てを行わないものとします。
・本キャンペーンの当選権利を他の人に譲渡することはできません。
・本キャンペーンは予告なく変更・中止することがありますのでご了承ください。
・応募の際の通信費等及びそれに付随する一切の費用は、全て応募者のご負担となります。
・抽選方法や結果に関するお問合せにはお答えいたしかねます。
個人情報の取り扱いについて:
応募者の個人情報は、当選時のプレゼントの発送のために使用いたします。応募者の個人情報は厳重に管理し、応募者の同意なしに第三者に開示・提供することはございません。(法令等により開示を求められた場合を除く。)
その他個人情報のお取扱に関しては、当社のプライバシーポリシーをご覧ください。
■キャンペーン賞品について
グランプリ受賞レシピを当てた方の中から、抽選で10名様に、たまルンポイント300ポイントをプレゼント!
※一人何回でも投票OK。入賞者も投票OKです。
※たまルンポイントは、たまルンカード提示をすることで貯まるポイントです。
⇒たまルンポイントについて詳細はこちらから
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道