Newsお知らせ
2022.08.09
杜の街グレースのキービジュアル・CM、施設名称決定!
岡山に誕生の新スポット「杜の街グレース」
9月23日グランドオープンに先駆け、施設名称など公開
両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区下石井2-10-12杜の街グレースオフィススクエア5F代表取締役社長:松田敏之)は、2022年9月23日(金・祝)に岡山市街地にグランドオープンとなる複合型施設「杜の街グレース」のキービジュアルとCMを発表しました。
またオープンする各施設名称も決まりましたので、併せてお知らせします。
メインビジュアルは、杜の街グレースオフィススクエアのガラス面に映り込んだ瀬戸内の杜と風景で新たに誕生した「杜の街」を象徴的に表現しました。杜の街グレースが目指す「住む人、働く人、遊びに来る人がとびきり幸せな街」であることを「LifeisWonderful」のコピーにのせてお届けします。



サブビジュアルは、杜の街グレース開発の大きなテーマである「グルメ・健康・アート」を感じさせるクリエイティブをポスターにしました。
TVCMは、8月22日よりオンエア予定です。
杜の街グレース第1期開発エリアの各施設・名称について
■MORINOMACHI PLAZA(杜の街プラザ)
1~2階は吹き抜け構造。波形の天井を特長とした大空間が広がります。
1階は、岡山・瀬戸内の美味しいものを集めた「WONSETOFOODHALL」。
2階は、グルメとショッピングを楽しんでいただける落ち着いたフロアです。
3~5階は、杜の街のテーマのひとつである健康と美の機能を詰め込んだフロアです。
3~4階は、スパ&ビューティで2023年4月オープンの予定です。
5階は、医療モールで2022年9月から順次開業いたします。
・1階 WONSETO FOODHALL(ワンセトフードホール)
豆と餅杜の街店(豆腐料理・和菓子)、TAKOYAKIBARREEF(たこ焼き)、400℃(ピザ)、福幸(中華)、ラコスバーガーグレース(ハンバーガー)、麵屋3.5(ラーメン)、たまうどん(うどん)、鷹取醬油燕来庵(調味料・ソフトクリーム)、ALARACURRYkinnamomon(カレー)、タイフードマンゴーキッチン(タイ料理)、コンフィゾーレダッコ(スイーツショップ)、GardenM(フラワ-ショップ)、727ISLANDSCOFFEEBAR(Bar)
・2階
SINCEREGARDENOKAYAMA(カフェ・コスメ物販|中四国初出店)、くらしのギャラリー(生活雑貨)
・3階・4階(ウェルネス&ビューティフロア)※2023年春予定
杜の街グレースのテーマのひとつである「ウェルネス&ロングライフ」を体現し、心と体の健康と美をサポートする、トータルウェルネスビューティーフロア/天然温泉併設会員制ボディコンディショニングクラブ
・5階(クリニックモール)※順次オープン予定
杜の街グレース歯科(10/3)、脳神経外科
■OFFICE SQUARE(オフィススクエア)
・1階
DEAN&DELUCA(グローサリー&ベーカリー|中四国初出店)
BRIEFING(バック・GOLFGOODS・GOLFアパレル|中四国初出店|10月下旬)
■OFFICE SQUARE ANNEX(オフィススクエアアネックス)
・1階
森のマルシェグレース店(スーパー|7/31オープン)
*併設のクリーニング店は9月予定
・2階
CanDo(100円ショップ)
・3階
杜の街ピクニックテラス(誰でも使える社員食堂|2/28オープン)
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道