Newsお知らせ
2022.04.26
両備テクノモビリティー 電動乗用台車「Smarry RIDE」開発
運搬作業を劇的に変える
モノを運ぶのに歩いて押す必要のない
人が乗ったまま運搬可能な電動乗用台車登場
両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区下石井2-10-12 杜の街グレース オフィススクエア、代表取締役社長:松田敏之)の社内カンパニーである両備テクノモビリティーカンパニー(所在地:岡山県岡山市南区西市570番地、カンパニー長:木内直人)が、このほどステップに上がったまま走行可能で、長時間・長距離の運搬作業を楽にする新製品 電動乗用台車「Smarry RIDE(スマリーライド)」の予約受付を開始いたしました。
⇒Smarry RIDE(スマリーライド)紹介サイト
苦労していた運搬作業が、劇的に変わります。
今まで、台車を押して作業していたものが、ステップに上がったまま走行でき、長時間・長距離の運搬作業が非常に楽になります。重い荷物を台車に載せたまま一緒に移動できるので作業効率もアップ。手元のグリップで、前後左右への動きを調整でき、自由自在に方向転換できます。
AGV(無人搬送車)を導入すると高額な費用が発生しますが、両備テクノモビリティーカンパニーの「Smarry RIDE(スマリーライド)」はコストパフォーマンスが高く、オプション対応も可能です。
電動乗用台車「Smarry RIDE(スマリーライド)」商品概要
歩く必要がないので、遠い距離も楽に運搬できます。
長時間・長距離の作業がとても楽に。小回りがきいて、前後左右に移動が可能。


オプションで積み荷転落防止用の柵をつけることも可能です。
(下記画像はイメージのためステップ等がついていません)
バッテリーもワンタッチで交換可能!
一般的な乗用台車と違い、リチウム電池パックを使用しているため交換が簡単にできます。また スペアバッテリーを用意し交互に使用することで24時間走行できます。
スペアバッテリー:定価 18,700円(税込)


■基本仕様
品名:電動乗用台車 Smarry RIDE(スマリーライド)
品番:SET-200K01
ユニット構成:台車×1、制御ボックス×1、駆動輪ユニット×左右各1、操作力検知ユニット×1、バッテリー×1、充電器×1、ステップ×1
外形寸法:W600mm×D1161mm×H1146mm(駆動キャスター:φ150mm)
質量:約30kg(ユニット質量:約8kg)
使用環境:屋内/屋外※1(IPX3相当※2)段差乗り越えは総重量にもよりますが、10~20mm程度まで乗り越え可能
使用環境温度:0~40℃
最大積載質量:150kg(ステップと荷台部を合わせた総荷重量は200㎏)
■仕様
駆動源:DCブラシレスモーター
操作力検知方式:ハンドルバーグリップ部押力検知方式
機能:前進/後退の進行および停止動作/降坂時のブレーキ
レベル(速度):3段階
速度範囲:0~5.0km/h ※3
速度範囲外動作:モーターフリー(降坂時はブレーキ)
稼働時間:約2時間 ※4
■バッテリー/充電器
電池種類:リチウムイオンバッテリー (25.2V 3.9Ah) maxell BPL-2540A
充電時間:約120分(バッテリーの使用環境により異なる)
定格電流:20A
定格入力:AC100V~240V(国内・海外兼用)
使用温度範囲:バッテリー充電:0~40℃、放電:-10~40℃/充電器:0~40℃
※1 深い水溜まりや積雪時、砂地や砂利道等の未舗装路面、高い段差乗り越えは使用不可。段差乗り越え、凹凸路面で駆動輪が空転した場合はブレーキが作動します。
※2 防水性に配慮した設計になっていますが、安全のため水没状態や雨天時のご使用は避けてください。
※3 速度が範囲を超過すると機能は停止(モーターフリー)します。降坂時のブレーキ機能は、速度範囲を超過しても有効です。
※4 総重量150kgで平地を走行した場合の目安時間
●製品改良のため、仕様や外観の一部を予告なく変更することがあります。
●公道では使用できません
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道