Newsお知らせ
2017.09.05
岡山電気軌道 全面ラッピング広告路面電車に「ばらのタカシマヤ号」デビュー
香りを運ぶ路面電車 全国初登場
老舗百貨店「髙島屋」岡山の路面電車に登場
世界ブランドの百貨店がブランドイメージ広告を路面電車に施した例は過去にありません。
岡山電気軌道株式会社(本社:岡山県岡山市中区徳吉町2-8-22、代表取締役社長 小嶋光信)の全面ラッピング広告路面電車に「ばらのタカシマヤ号」がデビューすることになり、9月4日より運行を開始しました。
本件は、株式会社 髙島屋様(本社:大阪府大阪市中央区難波5丁目1番5号、代表取締役社長 木本 茂)が市内中心部を走る広告媒体としての路面電車にご感心をお寄せ下さり、日本で一番認知度のある髙島屋様が日本で一番短い地方の路面電車に「ブランドイメージ」広告を施してくださる珍事とも言える大胆なイメージ戦略です。
また、全国の路面電車で運行する車内に香りを常設した例はなく、「走るフレグランス電車」としても全国初となります。
全面ラッピング広告電車ばらのタカシマヤ号 詳細
運行路線
全線4.7キロ
(東山線:岡山駅前~東山3㌔、清輝橋線:岡山駅前~清輝橋1.7㌔)
運行本数
全線合わせて平均一日約15往復
使用車両
8201号 一両のみ
外 観
タカシマヤコーポレートカラーの赤に、バラの模様を線画で白抜き
内 装
バラの造花を降車ボタン上部に装飾
(側面14本、前後に計4本、合計18本)
車内にバラのフレグランスを使用(ディヒューザーを前後の2カ所に設置)して、目と香りで楽しんでいただける車両とします。
運行期間
1年間(平成30年8月末の予定)
★なお、運行する路面電車の中に香りを常設するのは、岡山電気軌道、運行開始以来(明治45年5月)初の試みです。
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道