Newsお知らせ
2016.01.29
外国人旅行者を対象とする全国初の「路面電車+グルメ+飲み歩き」イベント開始
両備グループ・リョービツアーズ・岡山電気軌道・両備ホールディングス
外国人旅行者を対象に
全国初の「路面電車+グルメ+飲み歩き」イベント
「OKAYAMA CITY GOURMET Bar Hop」始まります
路面電車沿線の飲食店18店舗が参加
岡山の「市街地」と「食」を楽しんでいただく回遊性「おもてなし」
両備グループ(事務局:岡山県岡山市北区錦町6-1両備ホールディングス本社内、代表兼CEO:小嶋光信)では、外国人社員のアイデアを活かし、グループ3社で考案したサービス「OKAYAMA CITY GOURMET Bar Hop」を2月1日より開始いたします。これは、外国人旅行者等に岡山市内で飲食を楽しんでいただくために、路面電車にグルメとバルイベントをセットにした日本初のグルメ&バルイベントです。
岡山では、飲み歩きバルイベント「ハレノミーノ」が定着しておりますが、当イベントでは外国人に対応する仕組みを構築いたしました。
「OKAYAMA CITY GOURMET Bar Hop」概要
- 主催者:
- 両備グループ3社
株式会社リョービツアーズ(岡山市北区磨屋町1-6 社長:松田 久)
岡山電気軌道株式会社(岡山市中区徳吉町2-8-22 社長:小嶋光信)
両備ホールディングス株式会社(岡山市北区錦町6-1 社長:松田 久) - 共同開発者:
- 路面電車沿線飲食店18店舗(岡山の旬の食材を主に、和食・トルコ・イタリア・フランス・オーストラリアン料理等、ベジタリアン、ハラルに対応店舗も参加)
- 催事名称:
- OKAYAMACITY GOURMET Bar Hop
外国人社員2人の提案より、海外では「Bar Hop(バーホップ)」という言葉が「飲み歩き」の代名詞となっており、その言葉に食事も付いている事がわかるよう「GOURMET(グルメ)」を付けて考えられたものです - 開始日:
- 2016年2月1日(月)
- 販売価格:
- 3500円
- セット内容:
- セット内容:飲食チケット3枚、路面電車1日乗車券、参加店舗の地図と情報(現在路面電車で移動できる店舗18店)、記念品として缶バッチ1個
- 使用方法:
- 飲食店舗にて飲食チケット1枚で1ドリンク1フードを提供
- 使用期限:
- 2017年1月31日まで(路面電車1日乗車券は期間内の利用日に限り1日有効)
- 販売場所:
-
路面電車沿線ホテル:4ヵ所
ホテルグランヴィア岡山 (岡山市北区駅元町1-5)
岡山後楽ホテル (岡山市北区平和町5-1)
セントラルホテル岡山 (岡山市北区田町1-10-28)
ホテルエクセル岡山 (岡山市北区石関町5−1)商業施設:2ヵ所
岡山高島屋 (岡山市北区本町6-40)
晴れの国おかやま館 (岡山市北区表町1丁目1-22)事業者:リョービツアーズ岡山支店(岡山市北区磨屋町1-6)
ネット販売:Visit West Japan (http://www.visitwestjapan.jp/)
*両備グループの西日本を紹介する海外向けオンラインショップ - お客様
問合せ先: - 株式会社リョービツアーズ(インバウンド対応)
086-201-2077
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道