Newsお知らせ
2012.04.09
両備グループタクシー スマホアプリ「全国タクシー配車」稼働開始セレモニー実施について
スマホ無料アプリ「全国タクシー配車」提携
稼働開始セレモニー実施について
岡山市内に於いて、タクシーの共同配車を行なう両備タクシーセンター(所在地:岡山市南区豊成1丁目14番12号)は、昨年12月、日本交通株式会社(本社:東京都北区、代表取締役社長:川鍋一朗)と、日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長:樋口泰行)が開発した日本初のスマートフォンからタクシーが呼べるアプリ「全国タクシー配車」の導入を表明しておりましたが、この度準備が整い4月10日(火)よりサービスを開始するにあたり、スマホ配車スタートセレモニーを下記内容にて開催しますので、お知らせいたします。
- 式典名称:
- 両備タクシーセンター スマホ配車 スタートセレモニー
- 開催日時:
- 平成24年4月10日(火) 10:10~10:50
- 開催場所
- 両備タクシーセンター
(所在地:岡山市南区豊成1丁目14番12号、岡山交通株式会社本社敷地内) - 式典内容
- 開会
主催者挨拶 両備グループ代表 小嶋 光信
ご来賓祝辞 国土交通省中国運輸局岡山運輸支局長 山根 修司
ご来賓祝辞 日本交通株式会社 代表取締役社長 川鍋 一朗
配車アプリ操作デモ 両備グループ代表 松田 久
タクシー配車
閉会 - 導入会社:
- 岡山交通株式会社(本社:岡山市南区豊成1丁目14番12号、社長:松田久)
両備ホールディングス(株)両備タクシーカンパニー(所在地:岡山市中区藤原45、社長:松田久)
岡山タクシー株式会社(本社:岡山市南区豊浜町11番47号、社長:松田久)
両備グレースタクシー株式会社(本社:岡山市中区国富1丁目14番14号、社長:松田久) - 提携メリット:
- 配車の際、全自動となり人を介さないため人件費の削減。
配車時間の短縮。
県外顧客の囲い込みおよび他社との差別化、ろう唖者の利便性向上。
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道