Newsお知らせ
2012.02.07
和歌山電鐵 小嶋社長初の著作本「日本一のローカル線をつくる たま駅長に学ぶ公共交通再生」発刊について
小嶋社長、学芸出版社様のご依頼により、初の著作本発刊について
「日本一のローカル線をつくる たま駅長に学ぶ公共交通再生」
なぜ、たま駅長が地方公共交通の再生のシンボルになったか
たま駅長の起こした奇跡 小嶋社長・公共交通再生の軌跡
和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)の小嶋光信が、初めての著作本を下記内容にて株式会社学芸出版社より発刊いたします。
つきましては、2月15日の発売を前に、この度の発刊に多大なる影響を与えたたま駅長 および、先日就任した、ニタマ駅長代行 と共に出版発表をさせていただきますので、お知らせいたします。
出版発表
- 日 時 :
- 平成24年2月7日(火) 午前11時~11時45分
- 実施場所:
- 和歌山電鉄貴志川線 貴志駅構内 (所在地:紀の川市貴志川町神戸803)
- 出 席 者:
- 著者:小嶋 光信(和歌山電鐵株式会社 代表取締役社長 両備グループ代表・CEO)
- 常務執行役員:貴志駅駅長 たま
- 伊太祈曽駅駅長 兼 貴志駅駅長代行:ニタマ
著作本概要
- 発売日:
- 平成24年2月15日(水)
- 書籍名:
- 日本一のローカル線をつくる たま駅長に学ぶ公共交通再生
- 著 者 :
- 小嶋 光信(両備グループ代表・CEO)
- 発行所 :
- 株式会社 学芸出版社(所在地:京都市下京区木津屋橋通西洞院東入)
- サイズ :
- 四六判(13×19cm) ハードカバー
- ページ数:
- 176ページ (約9万字)
- 価 格:
- 1,900円(税込1,995円)
- 発売冊数 :
- 初版 3,000冊
- 販売場所 :
- ○全国の約400の書店(ネット書店含む)に配本し販売します
- ○和歌山電鐵株式会社 伊太祈曽駅窓口 9:00~17:30 (年中無休)
- ○ネットショップ いちご電車グッズショップ http://ichigoec.com/
お問合せ先
和歌山電鐵株式会社 TEL:073-478-0110
ホームページ http://wakayama-dentetsu.co.jp
和歌山電鐵株式会社
073-478-0110
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道