Newsお知らせ
2011.12.28
岡山電気軌道 路面電車運転士、元日より制服一新
路面電車運転士、元旦より制服一新
開業100周年、およびMOMO2導入記念として10年ぶり
岡山電気軌道株式会社(所在地:岡山県岡山市北区岡南町1-14-41、代表取締役社長:小嶋光信)は、昨年会社設立100周年(明治43年5月設立)を迎え、また、来年5月5日に運行開始100周年(明治45年)を迎えます。
開業100周年および、平成23年10月15日のMOMO2(ももツー)導入を記念して、平成24年1月1日元旦より、気分も新たに路面電車運転士の制服を一新しますので、お知らせいたします。
記
- 導入月日
- 平成24年1月1日(日・元旦)
- 制服概要
- 上下黒のスーツスタイル
生地:ウール・ポリエステル混合素材
胸と袖に、金刺繍で、「MOMO」と書かれたワッペンを貼付してあります。
ネクタイ:黒地にワンポイントとしてMOMOのロゴを金刺繍で配しました。
MOMO導入時は、比較的ラフなスタイルの制服でしたが、今回はいわゆるポッポ屋のイメージの鉄道マンらしい制服となり、ガラリとイメージチェンジを計ります。 - デザイン
- 両備グループデザイン顧問 水戸岡鋭治
- 制 作
- 制服:カイタック㈱(岡山市北区昭和町)
帽子:㈱万京(岡山市北区表町) - 総投資額
- 約400万円(税込)
- 運転士数
- 31人(女性2人、男性29人)
岡山電気軌道(株)
086-272-1811
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道