Newsお知らせ
2011.12.19
和歌山電鐵 第1回「たま駅長スイーツ」コンペティション二次審査、一般審査員募集について
紀の川市・和歌山電鐵共催 「貴志駅名産品たま駅長プロジェクト」
第1回「たま駅長スイーツ」コンペティション
二次審査(プレゼン・試食)一般審査員募集について
紀の川市と、和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)は、「和歌山県ふるさと雇用再生特別基金活用事業」の一貫として、貴志駅構内、たまカフェで販売する名物商品やメニュー開発について、「貴志駅名産品たま駅長プロジェクト」として、開催の準備を進めております。
つきましては、二次審査の審査員としてお手伝いいただける方を一般公募させていただきますので、よろしくお願いいたします。
第1回「たま駅長スイーツ」コンペティション二次審査一般審査員募集
※本事業は和歌山電鐵㈱が「和歌山県ふるさと雇用再生特別基金活用事業」の委託を紀の川市より受け実施しています。
- 実施日
- 平成24年1月19日(木)13:30~15:30 約2時間
- 実施会場
- 粉河ふるさとセンター小ホール( 紀の川市粉河580番地)
- 応募資格
-
1.和歌山県在住で高校生以上の一般の方が対象
2.スイーツに興味のある方
3.二次審査会の開催日(1/19)に参加可能な方
4.応募作品を約30品(一口ずつ)を試食可能な方 - 募集期間
- 平成23年12月19日(月)~平成24年1月9日(月)※必着
応募方法 はがきに下記必要事項をご記入の上、郵送にてご応募ください。
<必要事項>氏名、住所、年齢、性別、電話番号(携帯電話でも可)、メールアドレス、職業、電話連絡のつきやすい時間帯応募
・問い合わせ先
和歌山電鐵株式会社「たま駅長スイーツ」コンペティション係
〒640‐0361 和歌山市伊太祈曽73番地
電話番号 073-478-0110(9:00~17:30)
メールアドレス info@wakayama-dentetsu.co.jp
ホームページ http://www.wakayama-dentetsu.co.jp/
和歌山電鐵株式会社
073-478-0110
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道