Newsお知らせ
2011.04.30
両備バス・中国バス 東日本大震災義援金募金箱を路線バス車内に設置
東日本大震災義援金募金箱の路線バスへの設置について
両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区錦町6番1号、社長:小嶋光信)と、株式会社中国バス(本社:広島県福山市多治米町6-12-31、社長:小嶋光信)は、この度の東日本大震災で被災された地域の皆様に岡山・広島県民の皆様の復興を願う気持ちをお届けするお役に立てればと、平成23年4月26日(火)より、路線バスの車内に義援金募金箱を設置しますのでお知らせいたします。
- 設置期間
- 平成23年4月26日(火)始発便より7月31日(日)終便まで
※寄付していただいた義援金は募金実施期間終了後、日本赤十字社を通じて、全額、被災者救済のための救援活動 及び復興支援活動等資金として贈呈いたします。 - 募金の方法
- 路線バスの車内運賃箱横に、募金箱を1台にひとつ設置いたします。
- 対象路線
-
■両備バスの全路線(貸切バス、高速バス、定期観光バスは除く)
路線数 約100路線
車両総数120台のうち、一日の運行に使用する車両93台に毎日設置
*西大寺、玉野方面の路線に設置していないバスが運行する時間帯があります。
■中国バス 主要路線75台に毎日設置
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道