Newsお知らせ
2022.12.03
”教えて!あなたの「おかやま味」コンテスト”優秀レシピ販売開始
レシピコンテスト優秀レシピ3点を商品化
両備ストア全13店舗で金・土・日に販売
両備グループ(事務局:両備ホールディングス株式会社、所在地:岡山県岡山市北区下石井)が実施したレシピコンテスト「第1回 教えて!あなたの “おかやま味” コンテスト」(運営主体:両備ホールディングス株式会社両備ストアカンパニー)において、応募総数169点から栄えあるグランプリ・準グランプリに選ばれたレシピ3点が12月3日(土)からお惣菜となって両備ストア全13店舗にて発売開始となりました。毎週金・土・日に販売いたします。

■お惣菜販売について
販売日:2022年12月3日(土)~ 毎週金・土・日曜日
販売店舗:両備ストア全13店舗
・リョービプラッツ雄町店(岡山市中区雄町)
・リョービプラッツ泉田店(岡山市南区泉田)
・リョービプラッツ山南店(岡山市東区神崎町)
・リョービプラッツ灘崎店(岡山市南区西紅陽台)
・リョービプラッツ藤田店(岡山市南区藤田)
・リョービプラッツ玉島店(倉敷市玉島中央町)
・パークス東山店(岡山市中区東山)
・パークス伊福店(岡山市北区伊福町)
・パークス富田店(倉敷市玉島八島)
・森のマルシェ柳川店(岡山市北区中山下)
・森のマルシェグレース店(岡山市北区下石井)
・フレッシュ・マルシェ3丁目店(岡山市北区表町)
・フレッシュ・マルシェ医大前店(岡山市北区大学町)
販売商品および販売価格:3作品
★グランプリレシピ
・応募レシピ名:とろとろナスと豚バラのスタミナ丼(販売商品名:ナスと豚バラのスタミナ丼)
販売価格(税別):400円
★準グランプリレシピ
・応募レシピ名:思い出のおこわ~作州黒豆のおこわ~(販売商品名:おもいでの味~黒豆おこわ~)
販売価格(税別):500円
・応募レシピ名:スイーツ風ポテサラ (販売商品名:おつまみポテサラ)
販売価格(税別):300円
■第1回 教えて!あなたの「おかやま味」コンテスト開催について
“あなたの「おかやま味」レシピ(ジャンル不問!)”をテーマにレシピを募集。あばあちゃんから教わった思い出の味を再現したレシピ、お父さん、お孫さんのために作った想いのこもったレシピなど、169点のご応募をいただきました。
審査では味わい、アイディア、商品化の3項目を総合的に評価し、応募総数169点から入賞レシピ12点、さらに両備ストアのお惣菜として商品化されるグランプリ・準グランプリを選定。11月19日(土)に表彰式を開催しました。
入賞12レシピの詳細は下記サイトよりご覧いただける他、両備ストア全店舗にレシピカードを設置しています。
⇒みんなでつくろう「おかやま味」プロジェクトサイト
■「おかやま味」とは
岡山に住むあなたがおいしいと思う味、それが「おかやま味」です。
我が家の定番の味、お母さんの自慢の料理、おばあちゃんの思い出の味、家族を結ぶ大切なあの味…。
誰もがきっと、心に「おいしい味」をもっている。岡山に住む、あなたの心の「おいしい味」、それが「おかやま味」です。両備ストアは、岡山に住む皆さまと”おかやま味”を作り上げていきます。
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道