Newsお知らせ
2021.10.07
御座船安宅丸 10月16日より神戸港にて運航開始
神戸港が映える!鮮やかなスカーレットの和式豪華客船
「御座船安宅丸」が遊覧船として神戸港に初登場
初便ご乗船のお客様先着100名様に御船印プレゼント
両備グループ(事務局:岡山県岡山市北区錦町6-1、グループ代表CEO:小嶋光信)の神戸ベイクルーズ株式会社(所在地:兵庫県神戸市中央区波止場町7番1号、社長:小嶋光信)では、 2021年10月16日(土)より、和式豪華客船「御座船安宅丸(ござぶね あたけまる)」を神戸港遊覧船として営業運航を開始する運びとなりました。
JR九州「ななつ星in九州」や、しなの鉄道「ろくもん」のデザイナー、水戸岡鋭治(みとおか えいじ)氏が手掛ける御座船安宅丸の船内は、 温もりのある木をふんだんに使った品格のある空間となっており、ご乗船の全てのお客様を優雅な海遊絵巻の世界へご案内いたします。
運航初日となる10月16日(土)10時15分の初便にご乗船いただいた先着100名様には、御座船安宅丸就航記念で制作する御船印をプレゼントいたします。
神戸港に鮮やかに映える和式豪華客船で、情緒あふれる港町神戸を船上からお楽しみください。
神戸ベイクルーズホームページ
■運航開始日
2021年10月16日(土)
■出航時刻
毎時45分発で運航
10:15 / 11:15 / 12:15/ 13:15 / 15:15 / 16:15 / 17:15
※各便15分前より乗船案内しております。
地図はこちら
■乗船料金
大人1,300円(税込)、中高生・シルバー*1,100円(税込)、小人650円(税込)
*シルバー料金は65歳以上の方が対象です。公的証明をご持参下さい。
*6歳未満のお子様は無料です。
*障がい者の方は手帳のご提示で割引が適用されます。
*中学生以上のお客様10名様以上の場合、団体割引あり。1,000円(税込)/人
■お問合せ先
神戸ベイクルーズ株式会社
TEL:078-360-0039
運航の詳細はwebサイトでもご確認ください。
神戸ベイクルーズホームページ
御座船安宅丸概要
■御座船安宅丸とは
江戸時代の参勤交代の際に将軍や大名が使用した豪華な船を「御座船(ござぶね)」と言います。
この御座船安宅丸(あたけまる)は、瀬戸大橋開通(1988年)を機に、両備グループが1986(昭和61)年7月に瀬戸内海に就航させた船です。2011(平成23)年4月15日からは、その活躍の場を東京湾に移し、約10年にわたり将軍家光の御座船安宅丸が東京で蘇る、として東京湾の遊覧船として運航していました。
今年2021(令和3)年6月7日、東京湾での役目を終えた当船は、大阪・関西万博を控えた神戸港に入港しました。満を持して10月16日より新天地での運航を開始いたします。
■船の概要
・総トン数 486t
・総長 49.70m
・幅(型) 11.00m
・深さ 4.10m
・進水年月 1986(昭和61)年5月
・就航年月 1986(昭和61)年7月
■設備等
船内は2艙構造となっており、様々なイベントに十分対応可能な設備を有しております。
・厨房(地下1F)/(200名程度のご宴会可能)
・舞台(1F前方:御座の間)/音響・照明設備完備 ライブ会場、演劇などの劇場用途での使用可
・展望デッキ/(双眼鏡4台)などすべてのお客様が着席できる人数は最大230人(2F後方展望スペース含む)
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道