Newsお知らせ
2020.12.17
「松田基コレクションX」夢二名品展 特別公開 生誕100年藤田喬平のガラス【夢二郷土美術館】
公益財団法人両備文化振興財団、夢二郷土美術館(所在地:岡山市中区浜2-1-32、館長:小嶋光信)では、初代館長を務めた松田基が生前に蒐集した約3千点に及ぶコレクションの中から、普段皆様の目に触れることのない貴重な作品を「松田基コレクション」として、毎年同時期に公開させていただいております。
10回目となる今回は、冬の特別展示としては、特別公開となる夢二の肉筆作品の中でも最大級の屏風《一力》《こたつ》を含む計104点を展示いたします。
また、来年2021年に生誕100年を迎えるガラス工芸家の藤田喬平(ふじたきょうへい・ 1921-2004)の作品を初公開いたします。「フジタのドリームボックス」と称され国際的に高く評価された飾筥(かざりばこ)をはじめ、手吹金彩による上品な華やかさが印象的な花瓶など日本人ならではの感性で制作されたガラス作品を21点展示いたします。
他に、第9期「こども学芸員」11名(当館独自のシステム)が選んだ夢二作品を、子どもたちの瑞々しい感性と鋭い視点から書かれた手書きの解説とともにお楽しみいただける大好評企画の展示も本展で開催いたします。
◆ 松田基(まつだもとい)コレクションX(10)夢二名品展
特別公開 生誕100年藤田喬平のガラス
開催期間 2020年12月8日(火)~2021年3月7日(日)
開催場所 夢二郷土美術館本館(岡山市中区浜2-1-32 TEL:086-271-1000)
入館料 大人800円 大・高・中学生400円 小学生300円
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日) 2019年12月28日(土)~2020年1月1日(水)
展示作品数 全125点
・竹久夢二作品:屏風作品3点、スケッチ・水彩画等9点、日本画30点、油彩画6点、木版画15点、著作本13点、楽譜5点、雑誌9点、その他14点
・藤田喬平作品:21点
◆企画展関連イベント
2020年12月20日(日)
創設記念日「オリジナル夢二絵はがきプレゼント」*先着30名様
*本館ではお庭番ねこの黑の助がタキシードを着用してお出迎え
2020年12月24日(木)
黑の助 お庭番ねこ就任4周年記念 黑の助カードプレゼント
*本館受付にて「黑の助に会いにきました」とお声がけくださった方全員対象
2021年1月2日(土)
9:00から新年開館 【夢二郷土美術館のお正月】
*夢二オリジナル壁かけカレンダーを先着20組にプレゼント
ショップ:選べる夢二木版画などの福袋販売
カフェ :金箔入りお抹茶を期間限定メニューとして提供
2021年1月2日(土)
本館と生家にて福袋を限定販売開始
・「オリジナルグッズ福袋」¥2,000円(税別)~
・「選べる夢二木版画福袋」¥6,000円(税別)~
※事前予約も承っております。(TEL 本館:086-271-1000 生家:0869-22-0622)
【2021年カレンダー販売中】オンラインショップでも販売
・壁掛けカレンダー「竹久夢二作品集」2021
・夢二郷土美術館 お庭番ねこ「黑の助」カレンダー2021
【SNSでも企画展を楽しもう!】
・SNS、公式YouTubeで展覧会の見どころ紹介
当館学芸員、また第9期こども学芸員がSNS、公式YouTubeで本企画展や作品の見どころをご紹介します。ガラス作品の展示風景やこども学芸員によるギャラリートークのリハーサルの様子などを公開予定
*夢二郷土美術館公式YouTubeチャンネルでは当館こども学芸員による作品解説や黑の助の動画などを配信中です
*一般の方お問い合わせ先:夢二郷土美術館 TEL:086-271-1000
★他、会期中には下記等、開催予定です。
【岡山県立美術館連携事業「夢二の和傘アートライト」特別展示】
2021年1月10日(日)~1月24日(日)
岡山県立美術館で開催される「みんなの参観日」後期展示に合わせて展示 協力:瀬戸内市立邑久中学校
【こども学芸員によるギャラリートーク】
2021年2月7日(日) 11:00~11:30、14:00~14:30
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道