Newsお知らせ
2020.04.30
両備グループ・タクシー事業者3社 飲食店と相互協力 有償貨物運送を開始
新型コロナウィルス感染拡大防止、および、外出自粛に一助
両備グループ・タクシー事業者3社による有償貨物運送の開始
タクシー事業者と、飲食店が相互協力
両備グループ(事務局:岡山市北区錦町6-1、両備ホールディングス㈱本社内、代表 兼 CEO 小嶋光信)のタクシー事業者3社は、2020年4月28日より、新型コロナウィルス感染拡大の影響を踏まえたタクシー事業者による有償貨物運送を開始いたします。(国交省特例措置)
これは、新型コロナウィルス感染拡大防止のための外出自粛要請等に伴い、店内での営業の自粛をされている飲食店等において、デリバリーのニーズが増加してることから、今月21日、国土交通省よりタクシー事業者による有償貨物運送が特例的に認められたことによるものです。
本サービスは、飲食店様より当社へ配達のご依頼をいただくことで、タクシーが飲食店様から料理を受け取り、お客様にお料理を配達いたします。
岡山市エリアは両備タクシーセンター(共同配車部門、岡山市南区豊成1-14-12)、倉敷・総社エリアは倉敷両備タクシーセンター(倉敷市中島1554-1)を受付窓口として、配達をご希望される飲食店様より、有償にてお引受する仕組みとなっており、事前にご相談いただいた上で、開始することとなります。
一日でも早く平穏な生活が戻りますように、また、本サービスが地域の皆様の生活や飲食店様の経営のお助けとなりますよう尽力して参ります。
サービス実施期間 :
2020年4月28日~2020年5月13日(国土交通省の定める期間まで)
対象エリア:
岡山市(北区建部町・東区瀬戸町を除く)・倉敷市・総社市
運行会社:
両備グループタクシー3社
・岡山交通株式会社(本社:岡山市南区豊成)
・岡山両備タクシー株式会社(本社:岡山市南区豊浜)
・両備グレースタクシー株式会社(本社:岡山市中区国富)
対象車両数:
491台(岡山市406台・倉敷市78台・総社市7台)
サービス対象:
料理を提供されている店舗(飲食店・ホテルなど)
配達料金:
店舗から配達先までの距離で算出(店舗側が負担)
3kmまで¥1,000
3km~5kmまで¥1,500
5km~7kmまで¥2,000
7km~10kmまで¥3,000(爾後5km毎に¥1,500加算)
店舗様ご依頼窓口
岡山市:℡086-262-3939 両備タクシーセンター
倉敷市・総社市:℡086-460-0555 倉敷両備タクシーセンター
■有償貨物運送について
<概要>
①タクシー事業者と飲食店が有償貨物運送の提携をする
②飲食店がお客様から飲食料品の配達注文を受ける
③飲食店からタクシー事業者に配達の依頼が入る
タクシー事業者は飲食店からお届け先までの距離検索を行ない、配達料金を算出して飲食店に知らせる。1配達、1か所への配達とする
④飲食店近辺のタクシーを手配する
タクシーはウィンドウサインに「貨物」及び「有償運送許可証」を掲げる。旅客と貨物は同時に運送できない
⑤タクシーが飲食料品を受け取り、お客様へ配達する
飲食店から配達料金を原則 現金でいただき配達料金の領収書をお渡し。
飲食料品料金については原則 立替払いとして飲食店へ現金を支払い領収書を受け取る。
お客様から飲食料品料金を現金でいただき飲食料品の領収書をお渡しする
※飲食料品はトランク内の専用ケースに入れて配達
<店舗への注意事項>
・使い捨ての持ち帰り容器を用意していただく。
※店舗へ容器の返却はしない。
・汁物は零れないように蓋をしていただく。
・トランクに積載するため、必要であれば保冷剤を用意していただく。
・アイスクリーム等、冷凍食品は配達いたしません。
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道