Newsお知らせ
2017.04.18
動く備前焼展示室「MOMO」 第3回ひがしやま備前焼市告知電車を運行
両備グループ
地方創生プロジェクト 備前焼を元気にしよう「第3回ひがしやま備前焼市」
今年は5月13日(土)・14(日)日に開催
市(いち)開催まで約1カ月半、市内中心部でPRイベントスタート
MOMOが備前焼の展示室に
総額100万円を超える作品が、動く電車の中でご覧いただけます
両備グループは地域と一体となり、岡山が世界に誇ることの出来る貴重な伝統工芸品である「備前焼」を今一度、見つめなおし備前焼を元気にしようと、備前焼で「食べて、遊んで、触れて」いただける「ひがしやま備前焼市(いち)」をを5月13日(土)・14日(日)の2日間開催いたします(今年で3回目)。
つきましては、4月12日(水)より、路面電車MOMOを使って催事の告知電車を運行いたします。
動く備前焼展示室「MOMO」 第3回 ひがしやま備前焼市告知電車
思わず食べたくなる 天井を埋める備前焼MEETSグルメ全メニュー公開
運行期間:
平成29年4月12日(水)~5月29日(月)48日間
使用車両:
MOMO1(2両一編成)
<PR概要>
外装:
車両前後にヘッドマーク設置 直径40cm「ひがしやま備前焼市」
内装:
・車内窓コーナーに備前焼(高級品も含む)を6カ所に展示
*備前焼提供作家 伊勢崎創、橋本和也、安藤騎虎の三氏
・天井に横2.3m×1mの備前焼MEETSグルメ(こちらも関連告知イベント)PR用横断幕を貼り付けます。
運行ダイヤ:
清輝橋線(岡山駅前~清輝橋片道2.1km)を一日23往復
MOMO1の通常ダイヤにて運行(期間中毎週火曜日計4回運休)
MOMOの運行時刻は下記URLよりご確認ください。
http://www.okayama-kido.co.jp/tramway/jikoku_momo.html
**第3回ひがしやま備前焼市**
3,000点を超える備前焼が東山公園を埋め尽くし開催
約500点の備前焼もガラポン景品として無料プレゼント!
会場:
東山公園(岡山市中区東山1丁目1)
開催日時:
平成28年5月13日(土)・14日(日)の2日間
両日10:30~16:00
主催:
ひがしやま備前焼市 実行委員会
委員長 両備グループ代表兼CEO 小嶋 光信
副委員長 心(こころ)寿司(備前市伊部1506)中村 武彦
副委員長 鷹取醤油㈱(備前市香登本887) 鷹取宏尚 他
備前焼約500点を大放出するガラポンイベントをはじめ、各日100名に無料プレゼントあり(13日=ミニミニ備前焼ドン、備前黒牛使用/14日=備前焼みるくまんじゅう付き備前焼豆皿)
*当日10:00より整理券配布
★ガラポン参加条件は、➀路面電車にて東山電停で降車の方 ➁会場で備前焼(500円以上)を購入された方 ➂開催日までに備前焼MEETSグルメ(28店舗)でお食事をされた方。
以上に参加券を配布いたします。
**備前焼MEETSグルメ**
開催期間:
4月14日(金)~5月31日(水)
★飲食店と備前焼作家さんのコラボ企画 路面電車沿線を中心に28店舗が参加
<初開催期間特別メニュー>
備前焼の器でいただくお値打ち特別メニュー1,000円ディナーをご提供
岡山市内で行列のできる人気の飲食店にて、備前焼の器で飲食をしていただけます。
両備グループ
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道