Newsお知らせ
2016.04.05
岡山電気軌道 新・路面電車ロケーションシステムを設置
岡山電気軌道
路面電車ロケーションシステムを再構築
全国初の完全防水、屋外型タッチ式デジタルサイネージを採用
岡山電気軌道株式会社(本社:岡山県岡山市中区徳吉町2-8-22、社長:小嶋光信)は、路面電車のロケーションシステム(2002年採用)をリニューアルし、全国初となる屋外型タッチ式サイネージを全電停16ヵ所のうち主要電停7ヵ所に設置いたしました。
ご利用者が自分で知りたいことを選択できる路面電車専用タブレット端末で、4ヵ国語(日・英・中・韓)に対応しております。
路面電車ロケーションシステムについて
- システム稼働日
- 2016年3月8日(火)
- 設置場所
- 主要電停7ヵ所 岡山駅前(2ヵ所)、城下、県庁通り、東山、郵便局前、清輝橋(各1ヵ所)
- 大きさ
- 幅90cm×高さ125cm×奥行き20cm、画面21インチ
- システム概要
- 双方向型の完全防水タイプで雨等に濡れていてもタッチパネルでの操作可能です
サイネージ機能について
・路面電車の到着(出発)予定時刻表示(3便まで表示)
・電車位置情報を路線図上で表示(リアルタイム情報をイラスト動画で表示)
・電停周辺情報の案内(イラスト)
・5言語対応 4ヵ国:日本語、英語、韓国語、中国語(簡体字と繁体字)および、WEB版、スマートフォンアプリでも対応し、路面電車を降りた後までの目的地までのトータルなナビゲーションが可能となります。
- 開発メーカー
- ジョルダン株式会社(本社:東京都新宿区新宿2-5-10、社長:佐藤俊和、事業内容:ソフト開発・販売、システム設計・製造、デジタルコンテンツ開発等)株式会社リオス(本社:岡山県岡山市中区藤崎564-5、社長:松田 久)
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道