Newsお知らせ
2013.06.19
【両備ホールディングス】両備バスがパークアンドバスライド3カ所目設置
両備・路線バス、パークアンドバスライド
ご利用者の多い西大寺線に3カ所目設置
両備ホールディングス株式会社(本社:岡山県岡山市北区錦町6-1、社長:松田久)の路線バス部門、両備バスカンパニー(両備バス:商標)は、岡山市様のご協力により、市内11カ所目となるパークアンドバスライドを、西大寺中野地区にて実施しますのでお知らせいたします。
現在市内、パークアンドバスライドを実施している箇所は10カ所あり、利用率は全体で30~100%(内3カ所は100%)となっております。
*パークアンドバスライド:自宅から専用駐車場まで車を利用し、専用駐車場からバに乗り換えて通勤や通学をする交通システムです。都市中心部の渋滞緩和や、排ガスを抑えることのできる取り組みです。
- 名 称:
- 西大寺中野パークアンドバスライド
- 所在地:
- 岡山市東区西大寺中野875(西大寺中野交差点北の高架下)
- 利用開始:
- 平成25年6月24日(月)
- 申込受付:
- 平成25年6月20日(木)から開始
- 対象路線:
- 東山経由天満屋・岡山駅行き、市役所経由岡山駅行き
- 最寄り停留所:
- 新橋、警察署前(東山経由は10分に1本、市役所経由は1時間に1本運行)
- 駐車台数:
- 車13台(駐輪場も36台分整備:近隣のバスご利用者の利便性向上としての設置で専用定期券の対象とはなりません。)
- ご利用メリット:
- 通常の往復料金換算よりパークアンドバスライド専用定期券ご利用で、50%引きに
*現在ご利用の新橋または警察署前から岡山駅までの3カ月定期券料金、40,010円がパークアンドバスライド専用定期券にて33,350円になります(販売定期券の中でご利用多数が3カ月定期券となりますので、一例とさせていただきます)。 - お取扱窓口:
- 両備バス西大寺バスセンター、県庁通り観光センター、岡山駅前バス総合案内所、天満屋チケットセンター 計4カ所
- お問合せ先:
- 両備バス西大寺観光センター TEL(086)943-3810
両備バスカンパニー tel:(086)232-2116
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道