Newsお知らせ
2013.02.05
和歌山電鐵 ニタマ駅長デビュー1周年記念式典/和歌山市より観光特別大使委嘱
三毛猫「ニタマ」伊太祈曽駅長デビュー1周年記念式典開催
および「和歌山市観光特別大使 アゼリニャ」の委嘱について
和歌山電鐵株式会社(本社:和歌山県和歌山市伊太祈曽73番地、社長:小嶋光信)の社長代理スーパー駅長「たま」の部下として、三毛猫「ニタマ」(♀2歳11カ月)が貴志川線伊太祈曽駅の駅長に着任して1周年(着任日:平成24年2月18日)を迎えるにあたり、下記内容にて、ニタマ伊太祈曽駅長デビュー1周年記念式典を、執り行いますのでお知らせいたします。
式典では、ニタマ駅長がたま駅長の部下として和歌山県の知名度アップに貢献していることから、ニタマ駅長に和歌山市観光協会の大橋建一会長(和歌山市長)から「和歌山市観光特別大使 アゼリニャ※」の委嘱状が交付される予定です。「観光特別大使」という肩書きは過去になく、今回、ニタマ駅長が初就任することになります。
※アゼリニャ:和歌山市観光協会では、従来から和歌山市の観光PR活動や各種イベントのお手伝いをいただくスタッフとして「アゼリア(市の花である「つつじ」の英語名)」の委嘱を行なっています。「アゼリニャ」は、観光振興のシンボル的存在として猫のニタマにふさわしいものを、と命名されたものです。
- 催事名称:
- ニタマ伊太祈曽駅長デビュー1周年記念式典
- 開催日時:
- 平成25年2月7日(木)11:00~11:20
- 開催場所:
- 和歌山電鐵株式会社伊太祈曽駅構内
- 主 催:
- 和歌山市、和歌山市観光協会、和歌山電鐵株式会社
★三毛猫「ニタマ」プロフィール
ニタマ命名理由(命名者:小嶋社長):ニタマの名前は、たまに似ている三毛猫のたまで「似たま」をもじってニタマということと、たま駅長が一番で、たまの部下で二番目ということで命名しました。平仮名の「にたま」でなく「ニタマ」にしたのは、ペルシャ猫のように毛足が長く洋猫なので片仮名にしました。
生年月日 2010年3月3日(推定)
性 別 メス 2歳11カ月
出 身 地 岡山県岡山市
勤務内容 月~土曜日(水・木曜公休:週休2日)伊太祈曽駅勤務
日曜日 (たま駅長公休日) 貴志駅勤務
勤務時間 10:00~16:00
和歌山電鐵株式会社
073-478-0110
キーワードで探す
年度別アーカイブ
タグクラウド
-
EV
WONDERFUL SETOUCHI
おかでんチャギントン
おかやま味
おりんぴあどりーむせと
たま
たまルン
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
まちづくり
りょうびキッズカンパニー
アルクラックス
カーボンニュートラル
タクシー
ツーリズムEXPO
ツーリズムEXPOジャパン2019
トラック
バス
バス停
フェリー
両備システムズ
両備ストア
両備テクノモビリティー
両備トランスポート
両備バス
中国バス
和歌山電鐵
夢二郷土美術館
宇宙一本気な乗務社員採用プロジェクト
宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト
安宅丸
小豆島
岡山カレータクシー
岡山電気軌道
嶽
旅行
杜の街グレース
瀬戸内国際芸術祭
脱炭素
路面電車
鉄軌道