外部認定・表彰

以下は両備グループ各社が取得した外部認定・表彰の一覧です。
各項目をクリックすると、ページ下部の詳細情報へ遷移します。

(2025年10月現在)

「健康経営優良法人2025」に認定

健康経営優良法人認定制度とは、優良な健康経営を実践している企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから社会的評価を受けることができる環境を整備することを目的に、経済産業省が創設し、日本健康会議が毎年認定する制度です。

【大規模法人部門】

【認定企業】

両備ホールディングス株式会社
株式会社両備システムズ
岡山三菱ふそう自動車販売株式会社

【中小規模法人部門 ネクストブライト1000】

※上位501~1500位法人には「ネクストブライト1000」が付加されます。

【認定企業】

株式会社両備エネシス
両備ホームズ株式会社
株式会社両備リソラ
株式会社リョービツアーズ
株式会社和田コーポレーション

【中小規模法人部門】

【認定企業】

株式会社中国バス
株式会社井笠バスカンパニー
岡山電気軌道株式会社
国際両備フェリー株式会社
津エアポートライン株式会社
神戸ベイクルーズ株式会社
両備トランスポート株式会社
岡山交通株式会社
岡山両備タクシー株式会社
株式会社シンク
株式会社青野石油店
サルボ両備株式会社
株式会社両備ヘルシーケア
株式会社トーキョー・リョービ
両備ウェルネス株式会社
公益財団法人両備文化振興財団

「くるみん」に認定

くるみんとは、厚生労働省が次世代育成支援対策推進法に基づき、仕事と育児の両立支援に取り組む企業を認定する制度です。

【認定企業】

両備ホールディングス株式会社(2016年)
株式会社両備システムズ(2014年)

「くるみんプラス」に認定

くるみんプラスとは、厚生労働省が次世代育成支援対策推進法に基づき、「くるみん」認定基準を満たしたうえで、さらに不妊治療と仕事の両立支援に取り組む企業を認定する制度です。

【認定企業】

両備ホールディングス株式会社(2025年)

「えるぼし」(2段階目)に認定

えるぼしとは、厚生労働省が女性活躍推進法に基づき、女性の活躍推進に関する取り組みの実施状況が一定の基準要件を満たした企業を認定する制度です。

【認定企業】

株式会社両備システムズ(2018年)

「働きやすい職場認証制度」に認証

働きやすい職場認証制度とは、職場環境改善に向けたトラック、バス、タクシー事業者の取り組みを「見える化」することで、求職者の運転者への就職を促進し、人材確保の取り組みを後押しすることを目的とした制度です。

【二つ星】

【認証企業】

両備ホールディングス株式会社 両備バスカンパニー
岡山電気軌道株式会社
両備トランスポート株式会社
岡山交通株式会社
岡山両備タクシー株式会社

【一つ星】

【認証企業】

ニッコー観光バス株式会社

「おかやま健康づくりアワード」を受賞

おかやま健康づくりアワードとは、岡山県内における職場や地域で、健康づくり活動に積極的に取り組み、模範となる団体を、岡山県が表彰する制度です。

【受賞企業】

岡山両備タクシー株式会社(2024年)
両備ホールディングス株式会社(2019年)
株式会社両備システムズ(2019年)

「おかやま子育て応援宣言企業岡山県知事賞」を受賞

おかやま子育て応援宣言企業とは、岡山県において仕事と育児が両立できる環境の整備や、地域における子育て支援等に取り組むことを宣言した企業として登録しています。
他の模範となる優れた成果があった企業に、県知事賞が贈呈されています。

【受賞企業】

両備ホールディングス株式会社(2007年)

「おかやま子育て応援宣言企業アドバンス企業」に認定

宣言企業のうち、特に積極的な企業等を「アドバンス企業」として認定しています。

【認定企業】

両備ホームズ株式会社(2020年)

「岡山市女性が輝く男女共同参画推進事業所」に認証

岡山市女性が輝く男女共同参画推進事業所とは、女性の活躍促進及び仕事と家庭の両立支援など職場における男女共同参画を推進している岡山市内企業を、岡山市が認証する制度です。

【認証企業】

両備ホールディングス株式会社

「男女共同参画社会の形成の促進に関する事業者表彰」

岡山市男女共同参画社会の形成の促進に関する事業者とは、男女共同参画社会の形成の促進に関する条例「さんかく条例」の規定により、雇用の分野における一定の取り組みを行う企業を表彰する制度です。

【受賞企業・団体】

両備ホールディングス株式会社(2018年)
両備タクシーセンター(2005年)※両備グループのタクシー共同配車室
岡山電気軌道株式会社(2002年)

「男女共同参画推進事業所」に認定

倉敷市男女共同参画推進事業所とは、一人ひとりの事情に応じた多様な働き方ができる環境整備等に積極的に取り組む企業を、倉敷市が認定する制度です。

【認定企業】

両備ホールディングス株式会社(2019年)