年末年始 特別ダイヤのお知らせ

平素より、瀬戸内市営バス・東備バスをご利用いただきありがとうございます。
年末年始の期間、下記のダイヤにて運行させていただきます。
ご確認の上、ご利用いただきますようよろしくお願い致します。
(詳細はこちら

お知らせ:北回り牛窓線廃止と瀬戸内市営バスへの引継ぎについて

平素より東備バスをご利用いただきましてありがとうございます。
長年運行して参りました下記のバス路線につきまして、ご利用状況の低迷等、諸説の事情により廃止させていただくことになりましたのでお知らせします。
なお、今回廃止となる路線は、瀬戸内市内の邑久駅〜牛窓間において令和4年10月1日より、瀬戸内市地域公共交通にて運行開始致します。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
(詳細はこちら

お知らせ:虫明愛生園線路線廃止と瀬戸内市営バスへの転換について

平素より東備バスをご利用いただき誠にありがとうございます。
来る令和4年4月1日(金)より虫明愛生園線の路線廃止を行うともに、瀬戸内市営バスへ移行させていただくことになりました。
引き続きのご利用いただきますようよろしくお願い申し上げます。
(詳細はこちら

お知らせ:宝伝・久々井線 路線廃止のお知らせ

いつも東備バス・両備バスをご利用いただきありがとうございます。
長年運行させていただいておりました宝伝・久々井線につきまして
ご利用者の低迷等、諸般の事情により廃止させていただきたくお願い申し上げます。大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
(詳細はこちら

お知らせ:令和4年 10月1日ダイヤ改正について

平素より、東備バスをご利用いただきありがとうございます。
来る令和3年10月1日(金)より時刻改正を行います。
新型コロナウィルスの蔓延や少子・高齢化により利用客数が大幅に減少していること等に伴い、運行本数や時刻が大幅に変更になる路線もございます。
諸事情ご理解の上、引き続きのご利用いただきますようよろしくお願い申し上げます。
(詳細はこちら

新型コロナウイルス感染拡大予防について

いつも「東備バス」並びに「牛窓タクシー」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスに関連した感染症について、弊社ではお客さまと社員の安全を守るために下記の対策を実施しております。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

【感染予防策について】

  • 社員に対して手洗い、うがい、咳エチケット等の励行を徹底しております。
  • 乗務担当社員はマスクを着用して応対させて頂く場合がございます。
  • 出庫前、入庫後に次亜塩素酸水を車内に噴霧して除菌を行っております。
  • 車内に二酸化塩素成分の除菌剤を設置しております。
  • 車内の換気に努めています。

観光バス

【車幅】2.07m 【全長】6.99m 【全高】2.80m

車内装備

タイプ :HINO リエッセ
最大定員:19名
設 備 :DVDプレイヤー
CDプレイヤー

路線バス

東備路線バスは、安全・安心・快適を目指す路線バスネットワークです。
牛窓周辺の路線バスに関する時刻表、運賃表の最新情報はこちらからご確認ください。

牛窓(神崎・南廻り)西大寺線

タクシー

東洋のエーゲ海と呼ばれる牛窓。
その魅力を知り尽くした牛窓タクシーがご案内させていただきます。
牛窓オリーブ園や竹久夢二生家などをゆったりとご満喫ください。

タクシー車両・計5台(小型タクシー 4台 × ジャンボタクシー1台)

お知らせ: 平素より牛窓タクシーをご利用いただきありがとうございます。来る10月1日より消費税率アップに伴い運賃改定を行わさせていただきます。何卒ご理解ご了承の上、引き続きご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

会社概要

本社所在地 〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3911番地の37
設立年月日 2001年(平成13年)4月2日
2009年10月1日、同じ両備グループの牛窓タクシーを吸収合併してタクシー事業を開始する。
事業内容 乗合バス事業、貸切バス事業、タクシー事業
代表者 代表取締役 河田 竜吾
資本金 1,000万円
従業員数 18人
主要株主 両備ホールディングス 100%

安全マネジメント


安全統括管理者 河田 竜吾(代表取締役兼COO)

安全マネジメント
牛窓タクシーの安全マネジメントはこちら≫

輸送の安全に関する教育及び研修費予算

事故・災害時の連絡報告体制

輸送の安全に関する計画

輸送の安全に関する内部監査

安全管理規程