個人の能力や挑戦を後押しする制度

人事制度

両備グループは、3~5年を目途に人事異動を実施しています。
一人ひとりが自らの能力を高めていくために、役職・各階層に必要とされる業務遂行能力、保有すべき能力、必要な資格免許を明確にし、昇進昇格や処遇に結び付けていくキャリアパス制度を導入しています。

自身のキャリアアップに必要なスキルや資格が可視化されているため、キャリアステージがイメージしやすくなっています。

 

キャリアパス教育についてはこちら

 

目標管理制度

仕事をする上で目標の設定は重要です。
一般的な会社では、上司から部下に対し目標やノルマの指示があります。

両備グループでは、半期ごとに自分自身で目標を考え、上司とすりあわせを行ない、目標を決めていきます。
自分で決めた目標は仕事のモチベーションになり、全員が目標を達成することで、部署・会社の目標達成にもつながります。

 

 キャリアパスが可視化されているので、いつまでに、何を行なえばよいのか明確で、頑張ろうと思えます!
半期ごとに、目標を作成しコミットします。定期的に面談とフィードバックもあるので、自己の成長やステップアップを意識しながら働けます。

 

提案制度

両備グループの経営理念と経営方針に沿った提案制度があります。
グループの発展、業務改善、新規事業につながるものを自ら考え、提案できる制度です。

グループに関わる全ての従業員が参加できることが特徴で、業務の改善・事業提案等で成果を生んでいます。毎年、優秀な提案内容はグループ表彰を行なっています。

 

提案制度から生まれた新サービス

おこさまタクシー

(岡山交通)

塾や習い事などへ、お子様ひとりでも安心して利用していただけるタクシーのサービス。
お子様がご乗車された時、見送った後、保護者様へ到着のご連絡をします。
ドライバーは「小児普通救命講習」等を受けた専任のドライバーが担当します。

「にゃー」と鳴く路線バスや路面電車の降車ブザー

(岡山電気軌道)

猫のたま駅長をモチーフにした路線バス『たまバス』や路面電車『たま電車』に使われている降車ブザーは、たまII世駅長の「ニタマ」のイラストが描かれており、押すとニタマの鳴き声がします。子どもたちにも大人気のブザーです。

女性の活躍(自動車保険チームの設立)による収益の増大と
トータルカーサービスの実現

(両備エネシス)

女性ならではの気配り、話しやすさを活かして保険事業の収益増大を狙った女性プロジェクトチームを結成しました。
資格取得を推進すると同時に、社員同士の横のつながりもでき、女性スタッフが生き生きと活躍する明るい雰囲気が生まれました。
会社の事業計画を基に自ら計画を立案し、プロジェクトチームを立ち上げ行動に移したことが評価されました。