Recruiting Site
日本一の安全性と、サービスレベルの高さを国内外で認められる物流事業者を目指しています。 国内では、主に首都圏での物流センター事業の拡大、車両や倉庫の自動化・AI化を展開すると共に、両備グループ各社とのシナジーを活かした企業間(BtoB)物流の高度化の推進、エリア限定でBtoCへ参入していきます。 「ホワイト物流宣言」を行ない、お客様と協力してトラック輸送の生産性向上・物流効率化や、より良い労働環境の実現に取り組んでいます。さらに充実した研修・教育制度で社員の成長を図り、夢の実現に向けて一緒に挑戦します。また日本で培ったノウハウをASEANに移植し、豊かな社会づくりに貢献していきます。 ASEAN諸国の食生活の近代化や、安全な物品保管をサポートする需要の高まりを受け、コールドチェーン(冷凍・冷蔵・定温)や高度なセキュリティを有したハイスペックな倉庫を中心に事業展開を進めています。 将来、ASEANでNO.1の高品質な物流事業者になることを目標に努力しています。
物流事業は24時間365日、産業を陰で支え続ける必要不可欠な存在です。 両備トランスポートカンパニーは国内はもちろん、ベトナム、ミャンマーにも現地法人を設立しており、国内12拠点、海外2拠点を軸に、世界へ物流のネットワークを構築しています。 主な事業内容としては、幹線輸送、配達輸送、特殊車両輸送、物流センターや倉庫の運営などを行なう国内物流事業があります。これまで培ってきたノウハウを活用して、危険物倉庫の増床や大型物流センターを建設予定です。また、見た目の可愛いラッピングトラックの導入など、物流業界の固定概念にとらわれない新しい取り組みに積極的に挑戦しています。 さらに、東南アジアを軸とした国際物流事業を展開し、現在ベトナムとミャンマーで最新鋭の大型物流拠点を運営しています。今後、東南アジアにおけるコールドチェーンを更に構築し、アジアの経済発展に貢献していきます。
両備トランスポート株式会社
総合交通キャリア職・プロドライバー職 / 2017年入社
胡重 伸
両備ホールディングス株式会社両備トランスポートカンパニー
総合職 / 2017年入社入社
小林 陽樹