北木島

北木島

笠岡港から約26kmの笠岡諸島で最も大きな島。「石の島」として知られ、「北木石」は全国各地だけでなく海外にまでその名を馳せ、徳川幕府が再築した大坂城の石垣、旧日本銀行本店、明治神宮、靖国神社などで北木島の石が用いられました。近年はお笑い芸人「千鳥」の大悟の出身地として認知されつつあります。

基本情報

住所:岡山県笠岡市北木島
電話番号:0865-68-2004(笠岡市北木島出張所)
WEBサイト:https://www.kasaoka-kankou.jp/island/kitagishima
交通アクセス:JR笠岡駅から笠岡(住吉)港まで徒歩約10分、高速船約36分(普通船約55分)、JR笠岡駅から伏越港まで徒歩約15分、フェリー約50分

VR

北木島の観光地を臨場感のある360度パノラマ写真(VR)でご覧いただけます。
石切りの渓谷展望台、北木の桂林、北木のベニスといった北木島の名所を、画面を360度スワイプしてお楽しみください。